新しいものから表示

ドローンに360°カメラ載せて飛ばしてみたい。

:mazzo: さんの自転車にはGoPro :gopro: しか付いてない🙂
皆さん自転車ツーリングする時って財布と携帯しか持って行かないのかしら?🤔

ほほーボトルケージにツールボトルってケースを挿してその中に色々なツールを入れておくのか!
なるほどなー。自転車の積載量は兎に角少ないから、皆んな色々考えるんだなぁ🤔
なんか段々と自転車がゴテゴテしてくるな😟

ボトルホルダーもといボトルケージぽちりました。
ありがとうございました。👍

シンプルなボトルホルダー良いですね。

可動して挟み込めないと駄目ですね。

さっきのボトルホルダー、ペットボトルに対応してないっぽい😢
違うの探す…😔

ボトルホルダーのネジ穴って、どの自転車やホルダー製品も同一規格なのかしら?🤔

おぉ?二個セット安い。😵
どうせコンビニでペットボトルのアクエリアスや水を入れとくだけだけど…
item.rakuten.co.jp/rockbros/10

こんなんで良いかなぁ?なんかROCKBROSの製品ばかり買ってるな😅
item.rakuten.co.jp/rockbros/10

ボトルホルダー付けようかなぁ

インナーキャップはこれをポチってみました。
HALOは良さそうですね。
item.rakuten.co.jp/rockbros/50

今ならテールライトが500円引きだったので買ってみました。
自動で明るくなったりするの凄いなー
item.rakuten.co.jp/rockbros/50

給食にクジラでたかなー?🤔

そう、いざと言う時に必要だろうと思って買っておいても、出番が来た試しが無いんですよねーw
いざとなったら自転車屋探せばいっかーなんて思っています😅

日本の暖かい島の人は今でも犬食べるとこもあるんじゃないのかな?
昔は飼っている犬が突然いなくなることなんて当たり前だったみたいですよ😱

無駄に持ち運び用のコンパクトな空気入れ欲しくなる…
いや絶対使わねーだろ!😅
こーゆーの
amazon.co.jp/dp/B08XP4ZY85/

turep さんがブースト

調子に乗って遠くまで乗って行って、帰りの体力無くなって帰れなくなることは避けたいから、初めのうちは体力つけるためにも、近場を無理なく走ろうと思います…

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。