新しいものから表示

初めて使ったひらくPCバッグnano
先日のfp体験会へ行った際にfpを入れて行ったのですが、とてもピッタリで使い勝手も良く、作りもしっかりしていて本当に使い心地が良かったです。
極めつけは、バッグ後部のポケットが伸びること!
先日の体験会でもらったパンフレットがスッポリと折らずに収まりました。
superclassic.jp/?pid=91207

近所に新しく出来たパン屋さん。
朝食に美味しくいただきました。

マンフロットの三脚がよく似合う👍
手持ちするのに持ち易くて良いです。

昨日のフォトウォークで撮った写真です。これがfpの写真だとは思わないでください😅
ネットに上がってる写真を参考にしてください😓
撮り方からして学んだ方がいいと思うの😓

fpで動画撮ってみた。
分かっちゃいたけど、ジンバル無いとどうしようもないわ。
絵事体は結構綺麗だったので、手ブレさえ抑えれば良さそう。
添付写真は日に2回外人に道を尋ねられるシンゴさん。めっちゃ英語で受け答えしててかっこ良かったです!😍

落さないようにストラップ付けてみたけど、金具カチャカチャ言うから動画の時は邪魔しそう。
スモールリグまだかな?

ウッヒョ〜かっちょいい!
って言うか明日のfp体験会😅
まぁ持って行くかw

あれほどダメだって言ったのにw
あぁーあ、もう何も買えないです😂
破産寸前つれぴです😆

うちの防湿庫のご紹介
市販の湿気取りとワイヤレス温室度計測器をこの缶の中に入れています。
それで湿度33%ぐらいをキープ。
除湿しすぎかしら?🤔

うーーーんサブクエスト今日までなんだけど、全く倒せる気がしない😔
まだ3もあるのに…😢

ヤバイ!ランチ食べ終わって移動中にUZさん発見しましたw
多分ご自宅から出たところだったと思われ。
写真は関係ありません。

オヤツの🍰ケーキ🤤
痩せないなぁ…

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。