新しいものから表示

本搾りシリーズ、特にレモンに衝撃を受けた。果汁感すごい。

GoPro5で撮った4Kヒルクライムレース動画上げました。BGMはAuditionのリミックス機能を初めて使って引き伸ばしてみました。ニッチ過ぎて誰にも伝わらないと思うけど、データオーバーレイのタイミング調整をPremier上で行い、エンコが1回減るという個人的には大革命なことが起こっています。 youtu.be/IBDNlEnN4WE

「サザンの歌詞に出てくる海は、誰もいない海」って話を聞いて以来、ラジオなんかで流れてくるたび気にして聴くけど、まさにその通りで世界観の構築に震える。

音声トラックミュートにしたままエンコしてた・・・

エンコは終わったけど、メディアエンコーダーからのYoutubeアップロードが失敗してた。

日曜のヒルクライムで撮った1時間の4K動画のエンコに4時間弱の残り時間表示。

Youtubeのレコメンドで自分と同じように自転車Vlog始めましたっていう動画を発見して、「ドリキンさんの動画で・・・」って言い出してて、レコメンドがスゴイのかドリキンさんがスゴイのかわからなくなった。

リストは石の馬さんのグル民動画カタログ を元に作成しました。まとめありがとうございました。
グル民chリストはTLで発見次第追加していきます。完全手動のため見落としご容赦下さい。

リスト
No.55(完)まで登録。前回比+2の現在54チャンネル。
グル民動画をまとめてチャンネル登録したい人向け。抜けあれば教えてください。
仕様上並び替えが非常にやりにくいので(少し挑戦して止めた)、新規登録が一番下になってしまっています。
youtube.com/channel/UC5d3JRShe

4K動画27GB、フルHD動画11GBのプロキシが120GB。(HDD的な意味で)ギガが減る。

久しぶりの早朝動画編集ターイム。寝る前に仕掛けといたプロキシ作成完了してる。

「PCは自作する時代ですョ」byせろりんね

GoPro5は胸のジンバルWG2用、SONY HDR AS300は自由雲台でハンドル、SESSIONはサドル下取り付けでリアカム用が現状のフル装備です。自転車車載動画。音はDR-10L。

SONYのアクションカム、あまり話題にならないけどいいですよ。フルHDモデル買ったけど、4Kモデルにしときゃよかったと後悔中。

泡泡洗車用にケルヒャー欲しいな

もう時計に引っ張られなくていいんじゃないかな、デザイン

スマートウォッチは四角画面の方が好みだなぁ

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。