2001年宇宙の旅、70mm上映は国立映画アーカイブでしか見れないけど、IMAX上映が今週末から各地であるそうですね。2週間限定なので、お近くの人は是非。
https://warnerbros.co.jp/home_entertainment/detail.php?title_id=2390
たまに話題になる全編FPS視点映画がNetflixに来てた。みんな大好きシャールト・コプリー!
Netflixで「ハードコア」を観よう
https://www.netflix.com/title/80078034?s=i&trkid=14170034
松尾さんの立ちゴケみて、そいうえば今使ってるサイコンGarmin Edge 520にも事故検知機能あったなーと思って調べた
アップデートで追加された機能なのでスマホのセンサーで事故を検知するのかと思いきや、Edge本体の加速度センサーを使っているとのこと。520に加速度センサーを使うような機能無かったので、センサーがあったことにビックリ。何かのチップに載ってるのか。
試すなら本体を強く何度か振ると発動できるらしい。予め決めた緊急連絡先にスマホからメールかSMSを送るので、いきなり救急に電話するわけではない。発動するとアラームとともに緊急メール送信まで30秒カウントダウンが始まるようなので、誤検出しても安心。
520以上の機種の機能なので松尾さんのEdge25は非対応です。
HERO7、この撮影で室内置き撮り20分で熱暴走しました。正確には1回目22分、少し間をおいて充電しながらで19分の2回。室温は計ってないけど、全員半袖。止まるときの画面表示は見逃したけど、聞き慣れないビープ音がするし、ファイルも壊れてないのでそこは安心。
納車するまでは散財じゃない https://youtu.be/Sz-GKuzDDKU
ヨーグルティアSでR-1ドリンク半分(56ml)からヨーグルト1リットル、飲むヨーグルト1リットルを作る方法を確立した。ブレイキング・バッドもこういう話しなんでしょ? https://amzn.to/2OlzT8N
ロードバイクVlog撮ってます。チャンネル登録お待ちしています。
https://www.youtube.com/channel/UC5d3JRSheZNhr49xMr7In-w?sub_confirmation=1