新しいものから表示

行先階連打するとキャンセルかかるよーw積載量が軽いのに複数階押すのもキャンセルかかる。もちろんメーカー、年式で変わります。

なぜアキネーター?と思っている方はのじゃロリおじさんをご覧ください。

今日からアイコン変えてドリ化した感じ?面白がっちゃ悪いけど、面白い。

テレキャスター警察まとめ、なんのことやらわかんないけど面白いw

バンドファンの呼び方まとめみたらX JAPANの「運命共同体」、TMネットワークの「消しゴム」、ヤバTの「顧客」がツボだった

バンドのファンとかラジオのリスナーに呼び方がある場合あるけど、一番好きなのLUNA SEAファンの「スレイブ」だな。

ドリキンさんのチャンネルで出る「リスナー」に違和感無いのは自分にBackSpaceリスナーという自覚があるからかな。

リスナーはこっ恥ずかしい。ウォッチャーは軽くいじりと自虐入ってる感じでありっちゃあり。

みんな大好きプルーラルアイズのバンドルパックに入ってるINSTANT4Kとかありますね。Premiereのプラグインだけどエンコがめちゃくちゃ遅くなりますw

写真貼り付けミスった気がしたので削除

のじゃロリおじさんはメタ構造感があって好き。

Netflixのデビルマンって湯浅政明監督、電気グルーヴ、アヴちゃん、KENTHE、般若、ヤングダイスって完全にチェックしとかなきゃいけないやつじゃん。全く知らなかった。

整備専門店といえば与太話(本人曰く)の人かな?生暖かく見てます。

自転車Vlog、初めてDaVinci Resolve使いました。あとポプテピピックネタも最後にねじ込みました。 youtu.be/7bgdpWYEAuU

Youtubeの管理画面にStudio betaが出てきた。スマホアプリ版みたいになる。

アレクサでラジコ再生する時、再生しますか?と聞かれるパターンと、再生しますといっていきなり流すパターンある。

エスケープ最強。ただ自転車撮る時はチェーン側を正面にするべきw

rudieさんと同じくうちもカングー。自転車レース会場のカングー率は異常w

グルドン自転車部爆誕に立ち会えてよかった!自転車クラスタの方はDiscord内 guru_cyclingへどうぞ! discord.gg/YwzTQw

過去のプロジェクト開いてXML書き出せば試せるか。今度やろう。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。