新しいものから表示

Youtubeの飛ばせない動画広告最近増えた?しかも長い。

ロードバイク(シクロクロスだけどロード用タイヤ履いてる)のハンドルにGoProHERO6取り付けて4K手ブレ補正試しました。タイヤパンパン(8bar)でビリビリ振動してるハンドルなのにすごく安定してる! youtu.be/XR0Vlwc25tc

おつかひさんのGoogle Home動画、音楽再生の流れでイルカの鳴き声聞いたからなごり雪とか流れたらどうしようと期待してしまったwあとはショパンで小林麻美流すとかね。そもそもUPしてないよねw

人類に不要なのはジンバルでもGoProでも無い!手ブレだ!(名言風)

ベルキンはモノ良いし、プロサイクルチームのメインスポンサーやってたし好印象(現ロットユンボ)。

レックマウントは確かにかみ合わせが硬い気がする。ものはしっかりしてるので信頼してるけど。

「FF外から失礼します」って「ハンドルネーム通りすがり」と似た匂いがする。そういえば最近通りすがりさん達見ないけど、どこまで通り過ぎていったのか。

GoProのオフィシャルビデオ、モトクロスのヘルメットにカルマグリップ付けてるシーンがある。 youtu.be/Mhfg2lVpW8k

カシオのアクションカム用ジンバル、Feiyu製っぽい外見。

松村太郎さんの散歩とな?アドレスきぼんぬ

別撮り音声に乗ってるGoProの録画開始音に自動でマーカー打ってくれる機能無いかな。

HERO6、マイク少し離れるだけで全然拾わないくてプルーラルアイズ同期不能。風切音軽減自体は機能してる感じがする。風切音軽減オフしてモフモフ付けるの試そう。

今日やっとHERO6使った。ブレ補正やっぱ凄いわ。

Netflixで最近配信が始まったらしいドラマ「サイタマノラッパー マイクの細道」、ファーストシーンファーストカットに自分エキストラで出てます。ドラマ自体オススメですが、映画版3部作見てからの方が良いかも。

横田さんのアイコン、さくらインターネットと言うよりVault-Tec社っぽい。服の色的に。

グル民ワードクラウド、ポジティブなワードばかりでグルドンの雰囲気がよく出てるなー

ギガが減る関連で「ギガ数」ってのもあるんだ。

親のガラケーをスマホに替える関連で、自分のAndroidを渡して自分はiPhoneにするという世界線が見えてしまった。HT-03Aから使ってきたAndroidとお別れかもしれん。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。