新しいものから表示

ZWIFT最小構成は固定ローラーとBTセンサーとスマホだと思うけど、正直スマートローラーで世界変わるんだよなー

おちゅーんさん、安定のモアレスーツw

小峠はベンジーファンだから信用できる

朝ZWIFTが習慣化したシン・マツオの3ヶ月後の姿にご期待下さい!

クリストファー・ノーラン作品の”めんどくせーけど観てやるか(まんざらでもない)”感はなんなのかw自分含め

ナイツ塙、サンド伊達が脱ガラケーとなると、残るガラケー使いはイジリー岡田だけか・・・

Google Nest Hub(第一世代)、初期不良品引いたー。セットアップ中に表示が壊れながら画面オンオフして進まない😂

おもいっきり記憶違いしてたけど、ワッパーの話題が出るのはトラボルタとサミュエルが車内でハンバーガーの話ししてたときだ。
パリではクォーターパウンダーチーズをチーズロワイヤルって呼ぶって話のときワッパーはなんて呼ぶ?バーガーキングは行ってないから知らね、って会話だった。
若造達がワッパー食っててサミュエルが俺の彼女はベジタリアンだからビッグカフナバーガーしか食えないって言ったと記憶違いしてた。

mstdn.guru/@tue/10634020902706

バーガーキング食いてえ。
初めて行った時「これがパルプフィクションで若造達が殺される前に食ってたワッパーと言うやつか!」と感動したなぁ。

動画、音楽垂れ流しデバイスとして6/9に出る第2世代Echo Show買おうか悩んでたら、ヨドバシでGoogle Nest Hub第1世代が6160円で売られているのを見つけてポチってしまった。定価7700円?6月いっぱいまでの特価だそうです。
yodobashi.com/product/10000000

長い対談動画歓迎。YouTube premiumのオフライン保存&バックグラウンド再生が火を吹く🔥
ただ、せっかくのシネマティックなのに画面オフでポッドキャストとして聴いているので申し訳ない気持ちでいっぱい🙏

大豆田もコントが始まるもスタイリストがイガーポップと聞いて流石イイトコ押さえてんなーと思いました。

自転車キャリアといえば、6輪旅車中泊用にと思って寝るとき屋根に乗っけとくキャリア(ロードも29erMTBもイケるやつ)と目隠しカーテン買ったけど、コロナ禍のインベント中止なんかで一度も使ってないな😂しかも値下がりしてるw

THULE スーリー アップライド599 ¥36,741
amzn.to/3vBZ5cQ

もちろんドリステッカーは貼ってますよ​:drikin:

ちなみにレースとか自転車イベント行くと駐車場でのカングー遭遇率は異常w

カングーはいいぞ
※2台は前輪外して固定。
※近代的装備無し。
※ドリンクホルダーすら使いにくい
※そろそろモデルチェンジ。

ルノーカングーにロードバイク2台載せるとこうなる RideVLOG#011
youtu.be/4rydZXi-KSE

TTポジション、今年4月から禁止になったみたいですね。自分は怖くて出来ませんがw

bikenewsmag.com/2021/02/09/uci

ロードのTTポジションはUCIで禁止された気がしたけど、通学チャリはセーフかw

IPAで拭くのはスムースPEI、パウダーコート共に必須だと思います。毎回は拭かないけど。
パウダーコートはアセトンで拭くなって注意書きあったような。
スティックのり、3Mシートは使ったことないです。

mstdn.guru/@itsumonotakumi/106

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。