ホイールがあえてミドルクラスのが付いてるのが「とりあえず付けといたから、あとで好きなのに交換してね(ニッコリ」というメッセージ😱
ロードバイクのチェーンオイル、最近はコレ使ってます。シャバシャバなオイルなので汚れが固まりにくい気がする。外ライドしたら注油すると固まる前の汚れを新しいオイルが溶かすので、溶けた汚れと余分なオイルを拭き取るイメージ。スプレーじゃないので飛び散りにくいのもポイント。
ディグリーサーを使った大掃除は気が向いた時だけ。
https://www.vipros.jp/shop/products/detail.php?product_id=127
ツアー・オブ・ジャパン生中継。富士山バックに走ってるー。
https://www.youtube.com/watch?v=OM78ExJST0s
ちなみにVIRB Editのオーバーレイ使うとこんな感じです。
https://youtu.be/5vpQeDwl1_o
データのオーバーレイはGarminのアプリVIRB Editで出来ます。Garmin以外のデバイスのデータも表示させられるフリーソフトです。
https://www.garmin.co.jp/products/apps/virb_edit/
確かにわざとブレーキ長くかけてもすぐ冷える。
>>車の免許試験でおなじみのフェード現象やベーパーロック現象等、坂道を下る際に連続してブレーキを掛け続けるとブレーキが効きにくくなる現象は構造上起こりえますが、MTBのディスクブレーキよりもローターやブレーキシステムの放熱構造がしっかりしているのと、車と違って車体等が軽いため起こりにくいです。
https://www.bike-plus.com/beginners/before-buying-bike/road-bike-with-disc-brake-21273.html
ネタバレ注意だけど、映画をディープフェイクする動画が流行ったときのファイト・クラブのディープフェイクは関心?した。
https://youtu.be/5wgOPZ0egjY
ようやくフィラメント保管庫を用意した。6スプール入る。パッキン&湿度計付き。フィラメントドライヤーにかけてから仕舞おう。
ナカバヤシ キャパティ ドライボックス 防湿庫 27L ¥2,745
https://amzn.to/3hQAgWy
ロードバイクVlog撮ってます。チャンネル登録お待ちしています。
https://www.youtube.com/channel/UC5d3JRSheZNhr49xMr7In-w?sub_confirmation=1