新しいものから表示

もう一つ悩んでいたヨーグルトメーカーもポチり。牛乳パックごと温めるやつと悩んだけど、評判良くてレシピ豊富なヨーグルティアSにしました。これでR-1無限増殖させるぞw amzn.to/2NeI5lV

何度か悩んでいたホットクック、タイムセールに入ってきたのでポチり。底値ではないけど。
amzn.to/2Ncn4bq

ドリキンさんがベストバイで買ってたGoProの拡張バッテリーイイな。ここまで容量大きくなくていいからネックマウントにぶら下げられる程度の小ぶりなやつ欲しい。純正の2倍くらい持てばいいな。
re-fuel.com/batteries-for-gopr

GoProはGoProカラーの他に飯ウマカラーのプリセット作ってVloggerに訴求するべき

ちなみにコア数弱者です(i7-3770K

Premiereの書き出しのテストで4K60fpsをH.265、40Mbps(設定の最大値)、品質:最高で設定したら、10秒の動画に1時間掛かってる。

ドリキンさんHERO7ゲットおめでとうございます!ベストバイ出て”カズさん開封”せず持ち帰ってる様子。

中止になったXのライブ、無観客で配信してるようです
natalie.mu/music/news/301790

GoProの言う4K4:3って4K16:9の3840*2160の横をトリミングしたんじゃなくて、4000*3000です。

SDカードスピードクラス表 sdcard.org/jp/developers/overv
規格では最低保証速度で書かれてるけど、メーカーの方は最高速度でドヤしがち。

@takeuchin CW付きだとブラウザで挙動がまちまちですね。返信が行ったのかも分からないですw
SDは写真のと同じやつの128GBです。

ケントさんの動画で蛭子さんの話からギャンブル、麻雀と天然ブッコミ入れてくるドリキンさん最高!
youtu.be/t2uKYEJURVQ

HERO7のSDはサムソンの128GB、Class10 UHS-I U3のコレ使ってます。https://amzn.to/2DCQUpY HERO7の4K60fpsで2時間分くらい撮ったけど、今のとこエラーなし。 

HERO6の頃から週一ペースでこのSD使ってて2,3回終了時エラー出た気がするけど、本体機能の修復でファイルは無事だった(SDは関係ないかもだけど)。
ちなみにエラー起こったときは、録画終了してもピッピッピの音が鳴らないので、鳴らなかったら画面見ること。気が付かないで放置してるとバッテリーがドンドン無くなってく。電源ボタンで切れないときはバッテリー抜いて、再起動すると画面に「ファイルを復元します」みたいな表示が出るので、祈りながら待つ。なのでビープ音は切らないほうが良いです。

ジェットダイスケさんのHERO7動画で振り子のような動きのブレ補正でHERO6との差がよく現れてたけど、これってネックマウントにドンピシャの補正じゃん youtu.be/uju3PGdSObo?t=7m7s

Youtubeの再生画面にミニプレイヤーで表示なるものが現れた(PC)。アプリ版みたいに小窓で置いとける。

HERO7で30分ほど車載したりネックマウントしたり自転車に取付けたりしてきました。 youtu.be/ZsBwemGSrls
基本最高なんですが、気になった点は4K60fpsでかなり熱くなるので熱暴走心配なのと、縦画面オフにしておかないと雑に録画開始した時に縦動画になっちゃう、です。

互換バッテリーはかつてGoProのUpdateで使えなくなりましたね。その後互換バッテリー側も対策して使えるようになったけど。

あ、H.246じゃなくてH.264の間違いです😅

@turep デフォルトだと4K30fpsはH.246、4K60fpsはHEVCになるので逆転するんだと思います。アプリの設定だと圧縮優先?みたいなのにすると全部の解像度でHEVCになります。互換性だと高解像度ハイフレームレートだけHEVCです。

HERO7短時間テスト。声がネックマウント位置で音量調整不要なくらい録れてる(-8~-12)。ハイパースムースまじスムース。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。