新しいものから表示

相変わらずiPhoneで動画がんばるマンなんですが、OSMO MOBILE 2がイマイチで新しいジンバル買ってもうた。これでダメなら沼行きかも

オーディオI/O探し中。MACKIEの2×2が良さそうだなと思ってるんですが、国内の評判全然聞かなくて踏ん切りがつかない。

tootdon.club

秋葉原にシェアサイクルでUBER EATSの人いたけど、収支どうなのかしら

自分も動画を撮るのを習慣にするために非公開VLOGを始めた。ようやく少しずつ編集カラグレに慣れてきた。BGMとサムネと、オープニングエンディングも作りたい。非公開なのに!

R6FAB15531 さんがブースト

あわせてよみたい

毎日「アウトプットしよう」っていうのは「人に見せる」ことだけじゃない
twitter.com/spicagraph/status/

週1頻度で、時間をかけて凝った動画を配信しているYouTuberでも消えないひとは、アップロード以外のアウトプットを毎日していると予想されます。

ちなみに私の好きなハロー!プロジェクトのステージマイクもゼンハイザー。ハロプロに入るとマイクを落とさないことを徹底的に指導されるそうです。落とすと半年タダ働きとか。

お宝に載ってたゼンハイザーのマイクいいなーと思ったら高え!これが噂のNeumannか…ゼンハイザーとNeumannが結びついてなかった。恥ずかしながら最近までAstonとRolandも結びついてなかったデス

出張中。ホテルに着いて荷解きしたら"アレ"を忘れたことに気づく。…ファミマに行ってくるか。

AirPlay接続アプリ入れたら問題なし!いいね

プライムデーでfire tv stick 買った。YouTubeはchromecast の方がやっぱり使いやすいなあ。TVに2枚挿しかな

品川に来た。ほとんど来ることないのにホーム感強い

Arrow値下げマジかー!アストンは耐えたけど、こっちはちょっと考えようかな〜…

宇多田ヒカルMADIface pro使ってるのか。Thunderbolt接続じゃないのね。

kindle unlimitedに加入したので高城剛の「LIFE PACKING 2.1」を読んだ。ドリキンさんが一時期高城剛にハマっていたというのが納得のどこかで聴いたものばかりで笑ってしまった。Just ear試してみたいと思ったが値段が…

マイSGがGrecoなので何も言えない…。Gibsonはザックワイルドのイメージも強い。あと個人的には清志郎のアコギかな。ハミングバード欲しい。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。