新しいものから表示

子供へのクリスマスプレゼントと思い、Nintendo Switch+マリオカートをポチってみたのですが、どうやら全く興味がない様子で慌ててキャンセル。
こうなったら自分専用のPS4 Proを散財してやるぞぐはははは

ちょっと自分の中で整理出来ていないので、散財は保留します。なんか、本当に哀しい

PS4 Proでも良いかな?良いよね?

今更だけど、Switch買っちゃおっかな…良いよね?

あるtootを見て、とってもとっても哀しい気分になってしまった。これはなにか散財をして、明日への活力に繋げたい

iPad Pro+smart keyboard folioのショートカットが便利過ぎて感動。スリープ状態からいずれかのキーを2回押すと、Face IDでスリープ解除しホーム画面が表示。⌘+tabでアプリ切り替え、⌘+Hでホーム画面に。ほとんど画面をタッチせずとも使えるの凄い!
と書いたところで、これってラップトップPCの使い方に近く、iPadである必要無いんじゃ…と気付いてしまったけどそこからは目を逸らしていこう

Apple Pencil同士は、この4ヶ所でくっつきます。マグネットの位置とかについては@idanbo さん把握してる気がします

iPad Proでは、接続できるApple Pencilは1本づつのようで、複数同時には接続できないようですね。2本買って初めて知ることだったので、これは散財ではなくて投資

トシ104 さんがブースト

PayPay祭りに乗るためビックカメラ名古屋駅西店のAppleショップ2に行ったらAppleスタッフに「DANBOさんですよね。drikin さんのYouTubeに出てたの見ました。」と言われる。。

iPad到着してハッピーなのですが、指紋が付かず、光沢は維持できてかつFace IDを邪魔しないフィルムを探そう

トシ104 さんがブースト

勝間さんと写メ撮ってもらったけど、緊張してるから遠慮しまくりやん、

自動セットアップ機能、凄いす!iPhoneからiPadでも、設定の移行がスムーズすぎる!

遅ればせながら到着しました。実は、自分個人用のiPadを購入するのは初めてなんですw楽しみ過ぎる…

コレダ!!ホームランバーだったのだ!!!

トシ104 さんがブースト

この記事の写真で強烈にメイトーの「ホームランバー」を思い出しました
gizmodo.jp/2018/11/osmo-pocket

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。