新しいものから表示

Kindle、まとめ買い出来れば便利なのになぁと思っていたら、できる様になってました。しかも2015年に。
まさか、世間様から7年も遅れてるとはトホホ(フラジャイル全巻ポチッと

まあ図表とか写真が多い書籍だと、フォントの大きさを変えるとレイアウトが狂ってしまうので対応したく無いんですかね?「数学ガール」も対応して無くて驚きましたが、こちらは字が大きいので困らないんですが

Kindleアプリで電子書籍を読んでいるのですが、字が小さ過ぎて読めない!!
フォントを大きくしようと思ったのですが、設定できず。
これを我々は電子書籍とは認めない!!(ラーメンズ「不思議の国のニポン」より
 

アンテナは立って見えるが、通話はできませぬ

auとpovoは通話できない状態ですがなぜかtootできる?

今日もお仕事を頑張ったので、自分にご褒美です

買い替えた、ちゃんと冷える冷蔵庫。私の好きな言葉です(まだシン・ウルトラマン観ていません

MASTERキートンのKindle版、いつでも無限に読めるので不眠が捗りますねw

トシ104 さんがブースト

New Vlog :youtube:
今年もきゅうりの収穫が始まりました🥒
ここまで来れたことに感謝し、ゴールまで走り切れるように祈りました
youtu.be/yI9fE6-fA_8

何も考えずにグランツーリスモ7をプレイしていたら、突然エンドロールが流れて焦りました。メニューブック39が最後らしいです。(なおアップデートで追加あり

トシ104 さんがブースト

それにしても悩むのは、MASTERキートンのデジタルVerをKindleで買うのかということですよ。こんなに待たされて、「はいダウンロードしても良いですよ〜お値段が高くても皆さんどうせ買うんでしょう人気の漫画ですから強気で商売させてもらいますねww」という態度が鼻につくんですよ。鼻にはつくんですよ。鼻にはつくんですけど。
MASTERキートンを、電子書籍でいつでも読めるって、15年くらい前にKindleのサービスが始まる前からの夢が、今やっと叶ったってことですよね(ポチ

毎度遅ればせながら、「プロジェクト・ヘイル・メアリー」読了しました。ラストが、良いですね。良いじゃないですか。おふざけで無く、大声で泣いちゃいましたよ。

10歳の子でも、韻を踏んでくるよね(感服

防湿庫買っちゃおうかな〜と浮かれていたら、「カメラのことより、今は壊れてる冷蔵庫の方が先じゃない?」と10歳の次女に、正論を言われて、大声で泣いちゃった

防湿庫は、としぼうさんの最安値情報のせいなのです(責任転嫁

M2のMBAもしくはMBPを買いたい自分と、防湿庫を買い足したくなっている自分との間で揺れ動いでいます。

おもい腰を上げて運転免許証の更新に来たのですが、決済方法が進化してる(まさかQUICPayで支払えるとは)
ちなみに、交通安全協会費は現金のみの模様

視力に代わる感覚デバイス「SYN+」、これ革命的なのではないでしょうか。興奮しました。

youtu.be/kGogI7SpA74

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。