新しいものから表示

この噂、ほんとだとすると、iMac 27インチ待ちの自分としてはちょっと辛い。

Mac Studio を買えということか…

gori.me/imac/140545

ひそかに期待していた iPod Touch の新型、出なかった…

前回もイベントとか関係なくしれっと発売されたと思うので、来週あたりに発表&発売されないだろうか…

@mazzo おめでとうございます( ´ ▽ ` )ノ

本日の撮影の様子。
600mm はこうかばつぐんでした😁
園児の写真をあげるのはNGなので、雰囲気だけでも(^^)

明日の運動会用のレンズ! FE200-600😁
去年、手持ちの300mm で歯が立たなかったので 600mmをレンタルしてきましたよ!!

まつおき雑談聴いてたら、名前が出てきてビックリ😅

松尾さん、準備がスゴイ!
自分がむしろついてゆきます!!

@mazzo 去年買ったiMacについてきました(^^)

CPU名から想像するに、Mac Pro あたらめ、Mac Max とかいう据え置き型が出るのではないだろうかと、予想 😅

@mazzo 自分も近いコースを走っています!そのうちご一緒したいですね(^^)

SONYのデジタル一眼、アップデートなう。

依然としてパソコンにドライバ&専用ツールをインストールさせてアップデート実行させるのは、なんとかしてほしい。おまけにその専用ツールはM1 Macにまだ対応してないし…

リコーみたいに、カメラだけでアップデートできるようになってくれるのが理想かな。

CostcoでiTunesカードの取り扱いが終了していた…
常に5% OFFで買えて便利だったのに、残念 orz

@mazzo ちょうど昨日、青梅街道沿いの梁山泊から、そんなチャーシューをテイクアウトしました😁

@drikin あ、alt じゃなくて ⌘ command の方でした… すいません

@drikin 補足しますと、Karabiner-Element は補助的に併用してまして、左右Alt で日本語キーボードのように、かな、英字の切り替えをしてます。

そこはちょっと標準だけというところから、外れてしまうかも。

@drikin 常用してます!ライブ変換もONです。慣れると他のモノが使えなくなりますね😁

一昨日の夜、オーダーしたのがもう届いた!

アプリが全く認識してくれなくて焦ったけれど、なんのことはない、アプリを最新にしたら解決。

も少し、親切なエラーメッセージにして欲しい…

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。