新しいものから表示
tomm_u(トム) さんがブースト

今日YouTuberのJoycelynに出会って、5D mk4 持ってたから、どう?って聞いたら「いいけど、1DX買う!」と言われたよ…www

youtube.com/user/jlinhh

このサイト見てたら、無性に豚丼が食べたくなってきました。
deboo.info/2015/03/21/tonton/

ヘルシェイク矢野のこと、考えてた…

#187 観ました。
新しいレンズってやっぱ、あっかるい!んやな~
はっ、ドリドライブだからGoPro 6かw
思い込み、怖いw

「利尻島!」って言ったら、Siriが起動したw

tomm_u(トム) さんがブースト

Apple、特定の文字列でアプリがクラッシュする問題を修正した、macOS High Sierra 10.13.3追加 アップデート、iOS 11.2.6 ソフトウェア・アップデート、watchOS 4.2.3、tvOS 11.2.6を配布開始

True Image 2018について 

@tda1000 おはようございます。
あれからVectorプロレジでAcronis True Image 2018を2980円で購入して試していたんですが、初期設定のままではうまくいかなくて…(全くバックアップが進みませんでした)
webからのサポートへの問い合わせに対して適確な回答をいただき、VSS(Volume Shadow Copy Service)をAcronisのスナップショットに変更する事で、ようやく今、一回目のバックアップが進んでいますw

「Google Play Music」の定期購入(Google Home miniのオマケ)は、結局解約しました。
あのインターフェイス、なんとかならんのやろかい…

#186 観ましたけど、やっぱ誰かが「ドリキンさん、GH5s買ったのか!?」って、グルドンに書いてあったら、
そりゃ普段からドリ散歩みてても、ガタッ!ってなりますよw

最近、瀬戸さんのアニメがお気に入りですw

Google Home のリマインダー機能って、いつからアクティブになってたの?

@tda1000 Ryzenとメモリの関係について面白いエントリーがありました。

デュアルランクとか意味不明なんだけど
17inch.blog.so-net.ne.jp/2017-

AMDってコスパ良さそうに見えて、初心者にとってはパーツの買い直しになったりして、逆にコスト高になる場合がまぁまぁありますw(Intelは使用している方が多いので鉄板パーツの情報も共有されやすいです)

tomm_u(トム) さんがブースト

美しい散財よ
かぎりない物欲よ
この沼のときめきをあなたに

玄光社 DaVinci Resolve カラーグレーディングBOOK
genkosha.co.jp/gmook/?p=15735
まぁまぁ、しますね。

@tda1000 今日、お付き合いで大塚商会さんのフェアに行ってきたんですが、そこで紹介されてるのを見て、Windows用にこれを買って見ようかなと思いましたw
「True Image 2018」
acronis.com/ja-jp/personal/tru
(展示してあったのは、企業向けのものでしたが…)

tomm_u(トム) さんがブースト

今まで「いとうどん」さんのこと「糸うどん」さんだと思ってたけど、もしかして「伊藤どん」さん?!西郷どんみたいな「どん」??

って気付いて笑いをこらえている昼下がり

iMac Pro並の性能を持った「MacBook Pro」は出ないのでしょうか?
昔、PowerBook、80万円くらいしてましたよねw

あれ?Classicじゃない方の「Lightroom CC」、グループ版のコンプリートプランでも使えるようになるのか…(既になってる?)

瀬戸さんの復活動画、アニメ小芝居が…
何はともあれ復活は嬉しいです。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。