昨日、マメさんの動画で紹介されて、気がついたんですが、「JR東日本アプリ」で、関西の経路検索も出来るんですね。
検索結果が、横並びになって便利ですね。
おはようございます(^^)
https://apps.apple.com/jp/app/jr%E6%9D%B1%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA-%E4%B9%97%E6%8F%9B%E6%A1%88%E5%86%85-%E9%81%8B%E8%A1%8C%E6%83%85%E5%A0%B1-%E5%88%97%E8%BB%8A%E4%BD%8D%E7%BD%AE/id820004378
クリスマスイブに面白いもの見せてもらいました〜
大爆笑しちゃったw
https://youtu.be/jBFOGfPxWyQ?si=3UvB3rCvl5NEk6kk
モバイル(iPhone)のバックアップ
おはようございます。
iPhoneがUSB-C(Proモデル)になって、バックアップが取りやすくなったのですが、ここで紹介されている方法であれば、Lightning機でも、Proモデル以外でもWi-Fiのスピードでバックアップが取れるのでスピード的にいいかも(母艦側のスピードにもよりますが)。
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/homewifi/1642141.html
@furouchiaya このアプリ「NIANTIC」(Pokemon GOのとこ)なんですね。
@furouchiaya え? あの「3D」グリグリは何ですか?!
@furouchiaya 「クジレットカードのタッチで」は、スマートでいいですね! 真似します!w
@turep iBassoがよく使っているCirrus Logic社のDACチップ「CS43131」を使っているので悪くはないですけど、1万円以下のDACなのでボチボチ(正直、高い気もしないでもないです…)じゃないでしょうか。
手持ちの有線イヤホンを手軽に鳴らすにはアリかもしれません。
https://e-earphone.blog/?p=1511193
愛媛県出身、大阪在住です。