新しいものから表示

「Mac mini Pro Max」の需要もあると思われます。

それなら全部つけて「Mac Pro Max」で。

そういえば、トバログさんはThreadripperで自作PCにチャレンジされてるみたいですね(初自作)。

とりあえず、コレをポチりました。
Pro Display XDRに付属するという「ポリッシングクロス」

来週は、MacBook Proに合わせて、macOS MontereyやDaVinci Resolve Studio 17.4がリリースされる事になるのかな。

そうか、大きいHomePodは販売終了になったのか… お疲れさまでした。

あくまでも、販売する側からの意見です。

本来、プロ向けなので、ここら辺の価格帯が通常だと思うのですが、
MacBook Proは…

え? Apple Watchで「au Pay」払いも出来るようになったの?

魔法の話かと思ったw

カデーニャカンパニー
第165回:炎耐性と電波耐性
kaden.watch.impress.co.jp/docs

マクドナルド “三角チョコパイ 黒”と“三角チョコパイ よくばりカスタード”の発売は、今日からで~す。
おはようございます。

そういや、昨日、
キャンディーズのライブ、録画したけど、まだ観てないや。

確かに歳を重ねたからといって、演歌を聞くようになったとか、相撲中継が楽しみになったとか…、そういう趣味の変化は特にないですw

@kiyohken2000 漫才っぽい会話はあるかもしれませんが、ヤクザっぽくはないですよw

「iCloud+」のプライベートリレーって、楽天Linkを使った通話が無料にならないって、注意が出てたやつでしたっけ

iPhoneの「PayPay銀行」アプリが 

アップデートで本人確認機能(マイナンバーカードの読み取り)に対応したそうです。
気付かないうちに、役所以外にもマイナンバーカードの利用が許されていってる感じなんですね…。

DaVinci Resolve17.3.2リリース、って話題に上がってましたっけ?

DaVinci Resolve17.3.2リリース
mount-q.com/yamaqblog/archives

テッド・ラッソ 早いけど最終回とか。
さびしいけど、金曜日のコンテンツ更新が渋滞してるので助かります。

@suwan もう「ショートカット」に登録した事を忘れなければ、大丈夫ですw

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。