新しいものから表示

@shinobu 仕事場で使ってたインクジェットプリンタは、インク減るのがイヤで電源入れっぱなしでしたw

おはようございます。
4月になったからなのか、「楽天マガジン」に雑誌がめっちゃ増えてます。
+DESIGNING があったのには驚きました。

金曜日からのガルパンは、ATMOS版があるみたいなので、もう1度行きたい

@shinobu ちなみに、あの部分を誤って触ってしまうと、手がヤバい事になりますw

@shinobu 僕も以前、修理受付けの終了したEPSONプリンターを使用していましたが、最後は「廃インク吸収パッドのエラー」が出て、使用を諦めました(もっとよく探せば回避法があったのかもしれないですが)。

さて、帰って善司さんが紹介してくれてた借金GT-Rの動画みよう。

@kentakov どういたしまして~
僕もカテゴリ5eで、どのくらいの速度まで耐えられるのか、自分で実験できるようになりたいんですけどねぇ

@kentakov ルーター側のHUB(1Gbps?)と10Gbps HUB間の通信は1Gbpsになって、PC同士は両方が10Gbpsに対応していれば、10Gbpsで通信できそうに見えますけど。

おはようございます。
アドビ Camera Rawの新機能「スーパー解像度」って、あんまり話題になってないんですかね

こないだの「キラメイジャー」にも、ゲキレンジャーの中の役で伊藤かずえさん、出られてましたねw

ガルパン、梅田ブルク7で土曜日に行こうかと考えていましたが、金曜日がシアター1だったので、金曜日の仕事終わりにしました。

ローソンの「バスク風チーズケーキ」を食べたら、なぜかスタバのNYチーズケーキが食べたくなりましたw

今日からローソンでいくつか新しいスイーツが発売になった模様。
チーズケーキも食べてみたいな。
lawson.co.jp/recommend/origina

父が亡くなって、財産は痴ほう症を患っている母の為に使いたい場合、どう手続きするのがベストなんでしょうか…

こんにちは。
実家の父の葬儀と火葬まで、無事終わらせることが出来ました。

雑誌 Pen 4/1号は「大瀧詠一さん」の特集です。
初めて「A Long Vacation」を聴いたのは、友だちのお姉さんが持ってたレコードだったと思う。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。