新しいものから表示

久々の「タブレットだけで生きていく」の復活

あれ?アメリカでは持っていましたよね。

個人的にはSYNCROOMで、敢えてMIDIやCV、KORGのVolcaとかで使われている同期信号を送って、電子楽器の同期をやってみたいですね。
同期ズレするだろうけど、アンビエント的な音でだったら同期セッション出来そう。

まだテスト段階だと余計にデザインへの人員に予算が割り当てられないのかなあと思います。

FancyZonesとWSL2でMacに戻る理由がほぼほぼなくなってしまった。

@okita 旧モデルのH1を持ってるんですが、H1ならPCに繋げるオーディオインターフェースモードでもInputレベルが調整できたんですが、H1nはその機能ありませんかね?

ポッドキャストを始めるにあたり、通勤時に少しずつでも編集出来る様にで買ったiPad Pro、結局今のところ自宅のサブマシンと化していますがiPadオンリーでやる為のテストは続けています。
メンバー毎に録音した音を「Hokusai 2」でノイズリダクション・ノイズゲート等を使ってノイズを取ってから、「Ferrite」で編集するフローがだいたい見えて来ました。
Adobe Auditionでやった方がそりゃ効率良いのですが、Ferrite内でApple Pencilで不要部分をさくっと削除していく操作感はなかなか気持ち良いです。

ドリキン さんの動画で紹介されてた「サムライメック」のプレイ動画観たけど、世界観と音楽カッコいいなあー

ドリキンさん松尾さんは、結構赤裸々にプライベートを公開しているほうなのかなあという認識。

今NHKで食費革命としてファイナンシャルプランナーさんが、主婦の「好きなもの食べながら節約したい」とか要望に合わせて提案しているんだけど、ドリキンさんが「無理せず散財しながら節約したい」という相反する要望に対してどのような提案をしてくれるか凄く興味がある。

兄弟そろってガジェッターまっしぐらや

我が家のお兄ちゃんから「ヒカキンは名前しか知らないし、面白くないし、キンならドリキンさんでしょ」名言来た。

@masyamakawa その時値下がり・皆さんが売ったpush2を狙いたいw

@masyamakawa 初代Pushを持ってる身としてはPush2羨ましいです!

toguo さんがブースト
古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。