Mac studioとDGX Sparkを組み合わせれば、劇的に早く処理する方法があるという記事を読んで、DGX Sparkの購入意欲がちょっとだけ出ている。
GoproをUSB serial経由で操作できるようになったため、android専用アプリを作成中。
USB-C hubにスマホ、gopro2台くっつけてアプリ自体の動作は問題なく出来たが、手持ちバッテリーの出力が足りないので、急遽新しいPD対応バッテリーを購入。
ワットチェッカーで録画時は30Wほど常時消費してそうなので、hubが20Vであったため、こちらを購入。
ポイント含めると超激安。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0C3GTMX5M
GoPro Max2の予約が始まり、幾つかレビュー動画上がってますが、今使っているMAX初代から乗り換えするべきか躊躇。
https://www.youtube.com/watch?v=24QDeBOcHfA
MaxでもLabファームでビットレート上げてそこそこの画質で録画出来るので、Max2のLabファームでどこまで出来るようになるか確認してからかな。
ただ、Gopro maxが届いた2019年10月がグルドンの初投稿だけに、最後の締めとして買っておきたい気分もあります。
Macお宝の記事で紹介されていたGoogle AI Edge Gallery入れてみました。
https://www.macotakara.jp/Google/entry-49493.html
galaxy flip5(メモリ 8GB)と古い機種でも、Gemma 3n E2B動きました。
設定をアクセラレータ=GPUに変えれば、そこそこの早さで動いてくれますが、回答が使い物になるかといえば、微妙....
自宅のUPS。
そろそろバッテリー交換しなくちゃと思っていたところ、後継機が安くなっていたので、購入。
時々ハイキングしてます。散歩してます。
希少なPENTAX派です。
風景撮るなら是非PENTAXもご検討ください!