新しいものから表示

深煎りと中煎りをブレンドしたら、深煎りだけよりも、苦く感じました。コーヒーのブレンドの奥深さなのか、面白い。単に焦げてる豆が混入しただけかもしれませんけど。

富山はスーパーカミオカンデに見学行ったときに行ったけど、ホタルイカ食べ損ねた。

@tktz そうそう、つまみも一緒に届くのも楽しいです。前回の漬物のマリアージュも良かったです。だいたい忘れた頃に届いて、あれ今日はノンアルのつもりだったけど日本酒も飲んじゃうかみたいな感じなのは危険かもしれません。

スレッドを表示

saketakuは家で契約してます。お勧めの酒が定期的に届くので、店でお勧め聞いて飲んでるみたいな楽しさはあります。ただ、まとめて届くので調子に乗るとサクッと飲んでしまう危険があります。

AirPodsProを洗濯から乾燥までしてしまいました。充電したらマイクもスピーカーも一応使えているようで胸を撫で下ろしたのですが…花粉症なのかぼーっとしすぎているのかもしれません。

在宅勤務になって通勤時間がなくなったことで、朝に家でコーヒーを飲むゆとりができた。それでお通じが安定した気がする。職場で飲むんじゃ効果はうすい。

コーヒーの中煎りを目指して焙煎してみました。中深煎りではわかりにくかった、モカの酸味が感じられます。

約20年前にExcelで因子分析の仕組みを教えられました。

家の冷蔵庫がわりのカクヤスでゲットしました。飲みやすくてコスパいいです。

「探す」アプリでAir Pods Pro を探せるの便利です。ベッドで寝落ちして朝には耳から外れてたりするので。

Metatextサクサクなのはいいけど、下書き機能はないかもしれない。シンプル。

うちのBrotherのインクジェットは日に数度勝手にスリープから回復してギコギコ言い始めます。Wi-Fiが繋ぎ直したときなのかと思ったけど、なにかをメンテしてるのかもしれない。

@denev 情報ありがとうございます。ポートの差し替え試してみます。

1ヶ月くらいしたら、B社のルータが不安定になりました。INTERNETの接続がばっさり切れる。半日で50回くらい。勝手に復旧してるときもあるけど、再起動してもすぐにはつながらないときは15分くらいダメ。チャットでサポートに相談したけど、リセットして再設定するかLANケーブルを交換してみてと言われました。熱問題でもあるのかな。

スレッドを表示

サードパーティ版Apple PencilとiPadを上司に渡して使ってもらったら「なんだこれ勝手に本体にくっつこうとする!」と怒ったり。ペンのお尻にあるタッチ式の電源を机に押し付けて反応しないとなったりしていた。そこにつまづくかという感じでした。難しいな。

MX Vertical を今更ゲットしてみました。腱鞘炎までいかないけど手首の小指側に違和感がでてきたので。ITmedia NEWSのレビューが背中を押してくれました。これまで使ってたMX Anywhere 2 に比べて10%くらい重くなるのが購入前は気になっていのたのですが、むしろ軽く感じるマジックです。 youtube.com/watch?v=MA9VbMZmtL

バーンバーンバーン ティーン ドーン

近所の公園のプレイパークで工作ができたので、5歳児と一緒に遊んできました。子どもは城だか船だかを、大人はゴジラインスパイアなサムシングを作りました。戦わせて遊んでくれてる。ちょっと壊れても自分で治してるのがいいですね。

あぁ子どもにお名前ペンで落書きされた。HHKB type-s。ショックすぎる。

🦀でイシタニさんがネタバレトークしてる

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。