新しいものから表示

Pinterestの裏アカウントに浜辺美波ボードを追加。(^_^;)

私のデスクトップマシン。なんか直ったっぽい。中をあけてメモリとビデオカードの抜き差しをしてもPCI Parity Errorは直らず。何度か再起動したら起動しようとしてディスクにシステムが入っていないとエラーを出しました。
どうもマルチブート環境を試してブートエリアを壊してしまったようです。
今Windows 10を再インストール中ですが、こちらは正常に立ち上がりました。
ということで、新PCの購入のお話はまたまた延期。(^_^;)

昨日私のメインのデスクトップパソコンがPCI Parity Errorというエラーを出してOSが起動しなくなってしまいました。まあ、メモリやボードの抜き差しで直るんでしょうけど。

でも次を考えて。

今日ドスパラで勧められたのがraytreak-V MX
「Lightroomで写真編集するんですぅ(ドヤっ)」と話をしていたら見積もりをもらった。

dospara.co.jp/5shopping/detail

ヨドバシ横浜の店員さんにオススメされた。定番中の定番。

やっと触れたSurface Go。コンパクトでキーボードも打ちやすくてパフォーマンスもちょっと触ったところでは悪くはない。
結構いいかも。ただ、この値段出すんだったらSurface Proだな、私は。
写真はYouTubeの再生テスト。(^_^;)

ゼンハイザー e935で収録。 ポッドキャスト番組配信しました。第444回 マルチブート環境の構築 windows-podcast.com/podcast/ar

木澤朋和 さんがブースト

Surface Goのレビュー動画見てたら無性にほしくなるからSurface Laptopで我慢なう

Danbo-side #032 を聴いてファミリーマートを覗いたら、四面回転式のプリペイドカードのスタンドがあった。

ジュラシックワールド見終わった!面白かった!これはおすすめ!
私的にはハッピーエンド!(^_^;)

新型MacBook Pro。このキーボードはいいわ。ペチペチ音がないか気にならない。

ポッドキャスト番組配信しました。第443回 Microsoft Teams無償版提供
今回からゼンハイザーのマイクとオーディオインターフェースMackie Onyx Artst 1.2を使っています。どうでしょうか?
windows-podcast.com/podcast/ar

こちらのポップガード、写真を見せたところ網目が荒いとお話がありました。実際そうなのですが、息を吹きかけると意外と遮断します。通過させるのではなく下に逃がすようです。意外と効果があるかもしれません。実際試してまたレポートします。
amazon.co.jp/gp/product/B00AZW

今物書きをしていますが、MacBook Proはなかなか快適。第3世代バタフライキーボードは使ってみたい感じがします。

プレミアムフライデーなのでレンズを、見るだけ。(^_^;)

木澤朋和 さんがブースト

#255 レギュラー陣がスルーし続けてもグル民は必ずマツオネタを拾うぜw (キャッチャーポーズで)

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。