新しいものから表示

Windows 10 April 2018 Updateで和暦が新年号にも対応に。ということで、新年号は「宇宙世紀」になりました。私も教えてもらったのですが。

そうか。私の近所にもハードオフがあった。

twitterのパスワードを変更したので忘れないようにポストイットに書いて貼り付けておこう。

キヤノンとニコンの階が別って、両者のユーザーの溝は深いのか。(^_^;)
dc.watch.impress.co.jp/docs/co

自分で撮った写真をA4サイズにプリントして額に入れてみた。プリントするとまたいい感じですね。

ルークオザワさんはどうやって飛行機を止めているのかと。

あ、カメラはOM-D E-M5 MarkIIでレンズは12-40mm Proです。

横浜みなとみらいの夜景。結構失敗していましたが、何とか「こういうのを撮りたかった!!」という写真は撮れました。他にもありますが、代表の一枚。

師匠ご指導のもと夜景撮影をして来ました。

悪いお友達との集まり。
私の他はEOS 6D、Nikon Df、Nikon D810。なんか凄い。

これから横浜みなとみらいの撮影。師匠と合流して夜景を撮りに行きます。

レディプレイヤー1見終わった!面白かった!ガンダムも良かったし、ラジカセのメーカーに泣いた。(^_^;)

夕方からは横浜みなとみらい地区で、悪いお友達(??)と夜景撮影。ワクワク。見せてもらおうか!!OM-D E-M5 MarkIIの性能とやらを!!

横浜のムービルでレディ・プレーヤー1見に行ってきます。

木澤朋和 さんがブースト

80'sオフ会したいっ!!!
グルドンオフ会になかなか気づけず参加を逃してしまう。
(寂しいのかっ!?!?wwって思われるかもですが、共通の趣味?沼?にいる方がまわりには一切いない状況にあるのであります〜m(_ _)m)

木澤朋和 さんがブースト

電車に乗りながら電器屋Walker聴いていた。E-M1のレバーの使い方を早速実践してみようと思う

電器屋Walkerに私とシンゴさんとゲスト出演しています。ライブ配信中です。
youtube.com/watch?v=Ud1PGgnaK3

木澤朋和 さんがブースト


私がゲスト回のライブ配信を以下のURLで行っています。

INST チャンネルのライブストリーム
youtube.com/watch?v=Ud1PGgnaK3

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。