Microsoft MVP for Windows and Devices
ネタで作りました。番組オリジナル木澤君ドヤ顔ステッカーです。(^_^;)
Fire HD 10 タブレットが11,280円。プライムデーの時買いそこなったので。悩む。
ポッドキャスト番組配信しました。第448回 次のWindows 10はOctober 2018 Update/ 個人向けOffice 365の規約変更/自作PC http://windows-podcast.com/podcast/archives/1097 #WoodStreamのデジタル生活
今日のエンディング曲。
「カメラ沼」https://soundcloud.com/koya/n9sbo9emi1qz
10bitだとビデオカードはQuadro?
E-M5 mkIIのおかげでいい写真沢山撮れるようになりました。
私O陣営です!!
あ、あのOは・・・
ボディは早々変えるものではないですね。
山川さんも散財幇助😁
まあ、そういう実験って重要ですよね。
これが本当の散財
Cだったけど、Oに行った。
あ、キヤノンの時はレンズの貸し借りありましたね。まあ、今でもマイクロフォーサーズでもありますが。
確かに今までNikonの一眼レフ持っていたらZ 6は最有力だったと思います。
操作性はいいかとは思うんですが。
ニコンは他のメーカーが出していない羊羹を出している。(すみません(^_^;))
α持って入れば買い換えませんよね。
今から参加。
あ、そんなことないっしょの287回の冒頭で「カメラを止めるな」の話をちょっとしちゃっている。前提知識ゼロで観に行く予定が…。ちょっと注意です。(^_^;)
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。