新しいものから表示

@shingo1228 mukカメラサービスですね。今度行ってみます。関内でしたら私がよく行く横浜写真撮影コースの起点ですので。

フジカメラ→フジヤカメラの間違いでした。

カメラとレンズはハクバのカメラケースに防湿剤を入れて保身しているのですが、防湿剤を入れ替えていませんでした。ちゃんとしたケアが必要ですね。

OM-Dを買うために手持ちのCanonレンズを売却またはフジカメラに下取りに出しています。タムロンの17-50mm 全域F2.8のA16というお気に入りレンズですが、発送前のチェックでカビが生えていることがわかりました。相手の方にはお詫びしてキャンセルということに。

フジヤカメラからなんか来た!中身は緩衝材しか入っていなかった。(^_^;)

続報です。沼に落ちたコーヒーさんを助けようとした木澤も沼に落ちた模様。OM-D E-M5 MarkII + 12-40mm Proで。

私を背後から沼に突き落とそうとしたコーヒーさんが足を滑らさせて自分で沼に落ちてしまった。

本件に関して @tkizawa@shingo1228 さんが、散財ほう助の容疑で逮捕される予定。(^_^;)

スレッドを表示

速報!!電器屋Walkerのコーヒーさんがやらかしました!!

ヤフオクは今すごく便利。落札されたら落札者に自動的に送付先を連絡させて、こちらから送料を指定したら入金を待って送付するだけ。落札者とのあいさつとかやり取りがない。昔は落札のお礼のあいさつから取引方法の打ち合わせ、入金確認と出荷連絡とかいろいろとメールの手間がありましたが。逆にいろいろと交流があったりとかしましたけどね。

@shingo1228 お疲れさまでした。都合がつけば私も出たかった。

CANONの50mm F1.8 II 単焦点レンズがヤフオクで7000円で落札されました。OM-D E-Mxxの軍資金にします。(xx=5 or 10)

@shingo1228 何でもない写真が意外と採用される感じですね。pixtaでもアップした時はとりあえずアップだけしたやつが採用されたりしています。で、売れたののが何でもない宮ヶ瀬ダムの写真。¥15

@shingo1228 あと、5枚が審査中です。今回はお試しなんですけどね。

すみません。Hi-Bandじゃなかったです。一部妄想が入ってしまいました。 (^_^;)

私はHi-Band Beta hi-fiを使えるところまで使ったが、レンタルビデオでビデオを借りても再生できるものがなく泣く泣くS-VHSのビデオデッキを買った。でも、SONY製品であることは死守した。 (^_^;)

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。