IT業界の片隅に生息
イメージセンサーの最先端はiphone。コンデジと違って短いサイクルで買い替えてくれるのが、メーカー的には美味しい。
レンズ交換式カメラがレンズで利益を上げるビジネスと考えると、ボディを戦略的な価格で出すのは理にかなっている。ゲームコンソールに似てるな。
Z9この価格で出せるのすごい。縦グリなしで、10万安いZ8出してくれないかな。
結局Z9のセンサーはデュアルピクセルではなかったので、今後もソニーセンサーを使用する可能性を残しているけど、差別化を図るために自社開発に比重を移すのだろうか。
Z9祭り堪能中。Nikon USのYoutube、内容は日本より気合入ってるのに、びっくりするほど視聴回数少ない。海外の方が売れてるイメージあったけど、今はそうでも無いのか?
いくらブラックアウトフリーって言っても、低速シャッターでは消えるよ。1眼だもの。
Z 24-70 F4 でも十分満足してるけど、Z 24-120 F4がすごく気になる。入れ換えようかな。
思いの外、EXPEED 7が凄かった。これは下の機種も楽しみだ。
Z9。ついに今日発表。買えないけど😆
これから日本語版のFW作るとか?DVDのリージョンコードみたいだね。
去年R5出た頃は8Kなんて機能あっても使える人なんてほとんどいないと思ってたけど、M1 Macの登場もあって、贅沢言わなければ再生や編集も可能になってしまった。
カメラメーカーのお互い手の内分かってる感すごい。ライバルの次をかなり意識して商品の差別化計ってるんだろうけど、R3の位置付けは微妙だな。α9ⅲの対抗?
フルサイズ1眼も、画質は頭打ちで、像面位相差と電子シャッターだけが進化していくと、カメラメーカーにとってセンサーとソフトが差別化要因になるのかな。
逆に低価格帯は、RPやZ5辺りでもスチルだと十分。動画はAPS-Cの方がコスパ良さそう。動画用にZfc欲しい。
ニコンはZ9で積層センサーとデュアルピクセルを採用して、どこまで動体撮影性能を伸ばせるか。電子シャッターの幕速がどうなってるか楽しみ。
SONYでもa7に積層センサー採用出来ないんだから、他社もこの価格帯では無理なんだろうな。プラス40万くらい?
α7Ⅳは性能のバランス良さそう。入門機って値段でもない思うんだけど、グルドン民だと標準機?
バーナードさんのYouTubeで出てくるPOPMARTに行ってきました。
vlog: 150 「渋谷ライフ、日常系vlog。初POPMART」 https://youtu.be/PhMXfqwPchk @YouTubeより
Z9は動画撮影時のISOは250からかな?
子供運動会、写真はともかくフルサイズで動画撮るのは一脚くらい無いとしんどい。屋外はAPS-Cでいいかも。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。