新しいものから表示

今日は妻と子供がお出かけなので初めてyoutubeでライブ視聴できる!衣替えしながら楽しみますー

給油待ちしてる時に給油中の人が不審な動きをしてたんで、自車で試してみたんですが、こんな所にキャップ引っ掛ける機能あるって知らなかった…!

NO SIGNAL Tシャツ滑り込みで予約完了!
間に合って良かったー!

うちのガチョウも2匹にして、今度は親子で遊びます。

『いたずらガチョウがやって来た!』で2人プレイ無料アップデートが9月23日に配信へ
news.denfaminicogamer.jp/news/

どこの地域も暑いですね。
東海地方は暑さに加えて、湿度が高いタチの悪い
酷暑が続いてます。
さらにビニールハウス内はさらに湿度が高い為
日中は入れません。
うっかり入ると出る前に体力を奪われ…
温度の下がった夕方頃、かなり状態の良い標本が簡単に手に入ります。

ここだけの話 

2年半前に買った某中華メーカーの
お掃除ロボットが壊れたので、
同メーカーの新型を購入。
開封したらサポートデスクの連絡先があり
ダメ元で不具合再現動画を送り、
サポートデスクとメールしてたのですが、
メーカー修理期間(1年無償2年目送料購入者持ち対応)対象外の為、修理不可とのこと。
部品流用できるか確認したら、技術部門に担当が変わり、やりとりすると送料負担するなら修理費は面倒みるよーとの神対応。
現象再現したらしく、代替品と交換修理対応の流れ。来週からお掃除ロボットが2台になります。

岐阜県大垣市のセブンにも売り場作られてましたー。いつの間に…。

豪雨の関係でバタバタして、なかなか設置できませんでしたがpopin aladdin 2取り付けてみました。やはりディスプレイはキレイだなと実感。
子供たちは投影サイズの大きさに興奮してました。シーリングライトにつけるのでプロジェクターに触られるリスクが無いのがメリットですね。ちなみにTVは東芝REGZA 55z700xです。

給付金で買ったブツが届いた!が、今から明日の夕方まで出る用事があるので生殺し状態。早く帰って設定したーい!

4月にオーダーしたのが、やっと来た。
鍋、炊飯器に続いてバーミキュラのフライパン。
これでパンケーキに挑戦だっ!

ウチにも先程、デイブさんから教えていただいたポストイット届きました!僕以上に妻が喜んでましたwありがとうございます、有益に使わせてもらいます〜。

松尾さんの声、両方から聴こえるようになりましたー!ご対応感謝です!

松尾さんの声だけ左スピーカーのみ出力なのは僕だけなのかしら・・・。

午前の仕事が終わったので、
これからDanbo-side待機
WWDCはライブ見そびれたので楽しみにしてます。

フルーツ卸業メインの会社が、近所で直売をしていまして、国産のキウイフルーツを1000円で(箱売)販売していたので、物珍しさに手を出してしまいました…。

てっきりキリンジのnew albumだと思って聴いてしまった。かっちょ良いなぁ!

Emerald - On Your Mind

music.amazon.co.jp/albums/B07M

上前津や大須にも店舗があるみたいですね。Apple storeが再開したら寄ってみます。
benzaiten-daifuku.jp/shop/

mstdn.guru/@idanbo/10418403399

弾き語りsideからの雨の街を視聴。
ジャケ見てたら、bassのクレジットが細野さんなんですね!

友人のゲームサウンドクリエイターが作った浜崎あゆみのremixが、めざましテレビで流されるらしいw

どなたかのtootかは覚えてませんが、グルドンで教えてもらったテレ東のシナぷしゅ、1歳児が楽しんで見てます。教えていただきありがとうございました!

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。