新しいものから表示

先週末のAmazonセールで人生初beats。
ってイヤホンでこの厚みの箱は何よ?
グルドン認証WFHイヤホンと並べてた時の高低差たるや。

@yastakakiyo  名古屋市創業、八神製作所のお嬢さんですよね。ちょっと探して聴いてみます。

ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%85

氷無しでも容量変わりませんよ
と言われませんでした。
以上、岐阜県大垣北店からの報告です。

弾き語りside再聴取中。mazzoさんの弾き語りでのzoomラジオ体操が実現したら楽しそうだなぁと、妄想してしまう日曜の朝。

西田さん原稿の4Gamer、パンツァードラグーンの記事見てて、探してみたらあるもんですね。耳は覚えているかなぁ…

4gamer.net/games/499/G049938/2

music.amazon.co.jp/albums/B079

耳はとても贅沢な作業時間を過ごせてます、ありがとうございます!

@takeuchin あ、妥当性はだいたい合ってると思います!言い忘れてましたw

@takeuchin  うちの農園は事業効率に重きを置いたので100%種苗屋から購入してますよ。立場が色々あるので一概には言えませんが、選択肢は多く残した方が(家庭菜園者も含めて)農産業が生き残る可能性はあると思ってます。産業を活性化する手を引き揚げて欲しいですが、足を引いては欲しくないですね。JAの絆(もしくはエコシステム?)の外側にいる1専業農家の意見です。タイムラインが流れるまでコメント控えたのをお許しください。

♪オダはコワイナー

レキシ名義ではないけどこちらもオススメです。

林檎殺人事件 - 安藤裕子feat. 池田貴史

music.amazon.co.jp/albums/B008

妻がiPhone SEに買い替えたので中継機をwifi6にアップデート。どれくらい速度上がるか、私が確認したいだけですが。結果、戸建て住宅でルーター2台と中継機3台運用って…。

nezumi-side聴取中
卵の茹では水1cmでOKと言われて
「嘘だろ〜」と思ってやってしまう罠

時間短縮にも水節約にもなっちゃうのがズルい。

kurashinista.jp/articles/detai

@TYReformer ルーター(有線)中継機(無線)中継機で使用してます。ちなみにメーカーは全てtp-linkです。

EOS kiss x7持ちはweb cam範疇外…ダメ元でx8用のアプリ入れたら、あれ?使えてる?

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。