新しいものから表示

朝から代々木第一体育館でワールドカップバレーを観てます。今日、日本はパリオリンピックの出場権をかけてブラジルと対戦。

ここ数ヶ月、X-H2Sに変わるスポーツ撮影のサブマシンを考えていました。候補は、X-H2、α9、α9ii、α7siii、α7iv、α7RIV、α7RV。
最終的に決めたのは、α7RV。1番の決め手として、トリミング耐性を優先させました。

Apple が大好きなんだよ さんがAmazonで安く売られてると紹介されてた、M1 MAX のMacbook Pro 16インチモデルを買いました。
ページの紹介内容がタイトルと一致してなかったりで胡散暗かったけど、大丈夫そうです。

自問。

Lightroomで噂の強力なノイズ除去しているけど、暗くてもこれだけ写るんだよなー。X-H2S、私がスポーツを撮ると全く解像しないんだよなー。まあ設定もレンズも被写体も違うからかなー。いろいろ試さないといけないかなー。

本日も、女子バレーV1入れ替え戦を見ています。

本日は、女子バレーV1入れ替え戦を観戦に長岡に来ました。

もろんのんさん。こんな笑顔されたら、おじさんはイチコロだよなぁなんて、思ったり。

市川渚さん、撮ってた。時すでに遅しなので、ここに出してみる。

そういえば、CP+にYouTubeでよく見るおじさんがいたんだよなー

リーリー。

待機列に並びます。次の撮影は約1時間後。

コウモリ、年末、実家の壁に留まったままお亡くなりになっていました。この家で初めてのことでした。

ジェフ・ベック。私の永遠のギターヒーロー。ありがとう。安らかに。

ちなみに、私のストラトは、ジェフ・ベックモデル。

姪に貸していた、E-P5(OLYMPUS PEN)が帰ってきた。もう帰ってこないと思っていたのですが。
これ、結構好きな機種なので、また使おうかなと思い始めて、レンズを物色中。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。