新しいものから表示

ヤフオク!で、GW前からオールドレンズ集めの旅に出ていましたが、ひとまず終わりを迎えそうです。

ほんとは、あと35mm F1.xのが欲しいですが、出ている価格がとても高いので断念しました。

当初はm42マウントのみで集めるつもりだったのですが、途中からCarl Zeissの名を付けたレンズを装着したときに見えるファインダーからの絵の美しさに驚きを覚え、ヤシコンのものを主に狙い始めてしまったのは、想定外でしたが。
(しかし、撮った写真は大したことないのが残念)

ガルパンはいいぞー、今回は特に音。

話は最後まで行かないと判断できないかもですが。

今日はグッズ販売なしとのこと。残念。

私の行ける映画館は、今週の木曜日に終わってしまうようなので、慌てて見に来たのでした。

本日、私は福岡出身のアイドルを見るために、さいたまにいます。

なるほど。縮尺変えれば、手のひらにも乗せることができますね。
山手線のは、座席に乗せようとしたら、小さくなったんですけどね。

Mac Pro 意外とコンパクトなのか?AR で試してみたら、山手線の座席に収まったぞ。

Loppi でチケット初購入したのですが、応援するキャストを選択する画面が出てくるんですね。

ヤフオク! でオールドレンズ探ししてました。
思いの外、マニュアルフォーカスが苦ではなかったので、一通りの焦点距離を安く揃えてみようという考えで。

ヨドバシカメラの撮影会なんか規模がすごい。舞妓さんの撮影会は定員200名、豊島園でのモデルの撮影会は定員1000名。

岡村孝子、白血病公表のニュースを見て、彼女の曲をよく聞いていたし、コンサートもよく行っていた時期があるため、応援の意味を込めて、Amazon Musicで、彼女の楽曲を聴いています。

オンラインのユニクロで、ガンダムのTシャツ買ったら、ガンプラもらえた。
もうなくなってると思ってのに。

予定よりかなり遅れましたが、数日前、S国に入りました。

市原SA(下り)には、マックスコーヒー関連の商品がありました。

買ったばかりの GoPro HERO 7 ダスクホワイトモデルが、少し赤くなってしまった!
赤いケーブルの近くに置いておいたので、いろうつりしたのか?

なぜこの人が出ていたのか、わかった。話が出てこないというのは、この番組を見てる(た)人いないのかな...

GoPro HERO 7 発売に乗り遅れてたので、この機会に、黒だけど白いのを購入。

下記記事、ピクセラのディスプレイの43型の方の仕様(インターフェイス部分)が誤記っぽい気がする。
調べてるってことは...

ピクセラの50型4K液晶が3万円切り、4Kチューナー内蔵TVも最大50%オフ - ITmedia PC USER itmedia.co.jp/pcuser/articles/

Touit 1.8/32 (Xマウント)買いました。カズさんが言っていたように、このレンズもフォーカス時のモーター音が気になる感じはします。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。