新しいものから表示

1400ドルで、今週発表された製品だいたい揃えられそう

tda1000 さんがブースト

Oculus Quest 2は、買うか買わないか判断が決まる材料や基準が揃ってない。ググる頻度が1週間毎日になったら買おう。

西田さんのOculus Quest 2の記事で、解像感が上がっている、とあったので、”読書”にも耐えられるくらい文字が見やすくなってたら胸熱

Oculus Quest 2 64GBで予約完了 

oculus.com/experiences/quest/
ここで、ざっとデータ容量を確認してみて、自分がインストールしたいのは平均300MBくらいだったので、64GBで大丈夫そうかなと。

平たい顔族用のフィットパックは、たぶん欲しくなるんだろうなーとは思います。

散財の秋で破産しそうになる中w、これはシンプルに欲しいと思えた。
(ストレス発散的な想定で、意外と優先順位が上でした。)

PC接続の安定性が煩わしくなって手放してしまったRift以来、久々のVRHMDなので楽しみです。

3Mの3Dプリンター用のシート、ケチって小さい方のサイズを購入したのですが、複数個を広々並べて印刷したいときに、やっぱり小さいのは不便と気がついて、結局貼ってません😅
ベッドのサイズが広々使える大きいサイズの方が良いかもです。。(良いお値段しますね。。)

tda1000 さんがブースト

アスク税の無いドスパラ直販Palitならちょっと安いみたい

tda1000 さんがブースト
tda1000 さんがブースト
tda1000 さんがブースト

GoPro9のセンサーサイズが8と同じで画素数約倍になったって事は単純に考えれば暗所耐性は悪くなってるのかなぁ?

tda1000 さんがブースト

Evernote for iOS、今朝?のアップデートで検索がかなり早くなった印象。とても良い☺️

自動販売機 

仕事場の自販機にマイナーアップデートが来てて、紅茶花伝がインストールされてたのちょっとうれしい。

マンガ 

東京卍リベンジャーズの19巻キター

新宿スワン描いてた方のタイムリープもの。
めちゃくちゃ面白くて、最近一気読みしちゃった。

瀬戸さんのレビュー、ZV-1じゃなくiPhoneで撮ってるのレビュアーとして気遣いがすごい。
iPhoneで撮るよりGoProの方がキレイって見えた方が好印象ですし、まさにそういう層にも向けたいところでしょうし。
ZV-1持っていくのがめんどくさかっただけという可能性もあるけどw、素晴らしい人だなあ。

タイムラプスの時刻予約出来るのやばい

GoPro、待機人数3000人って少ないですね。。。
アクションカムの注目度ってあまり無いのかな。。

あれ?EvernoteのiPad手書きって、こんなにモッサリしていたかなあ?w
もう一歩で決定版になれるのに、おしい。。

スレッドを表示

おおおお!evernote、検索がサクサクだ!

あまりの重たさに見限って数年経つけどw、
マルチプラットフォームで使えるノートとして、メインにしても良いかも!
どれだけ待たせてくれたのよー(歓喜)

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。