新しいものから表示

対応アプリ普及して欲しいな。

変えるならAirPods も変わるタイミングですかね?

アダプタを変えれば11でも対応出来るのかな。

シャッター押す前にノイズの少ない写真を選ぶ。。

iPadOS、タッチの反応とかまだ完璧じゃないっぽいですからね。

カメラまわりのデザインの否定的な意見とか、スマートフォンとしての進化が停滞してるという意見の裏で、
11シリーズのiPhone、今回こそ本気のコンデジキラーになってる気が、、
編集・現像からシェアまでiPhone1台でも完結出来ちゃうのは、画質の差異が小さくなるほど、効いて来ますよね。

もしかしてiPhoneに13mm超広角が搭載されたということは、GoPro HERO8がstay案件になってしまうのか?

松尾さんの記事で拝見したUWB(空間認識に対応した超広帯域チップ)、AR/VRのセンサーの常識を覆す技術なのでは。。
これは、Gartaとやらに期待大ですな。。

iPhone 11、インカメラでも4K撮れるようになってますね。
(XRは1080p)

tda1000 さんがブースト

書いた。

UWBを搭載したiPhone 11はセカイカメラの夢を見るか? - ITmedia NEWS itmedia.co.jp/news/articles/19

無印11が淡い色になってるのは、蛍光灯の下でも綺麗な色味で見えるように配慮してる気がする。
XRのビビットな色味も好きなんですけど、照明によってちょっと変わっちゃうんですよね。

iPhone 11、クリアケースだけじゃなく純正のシリコンケースあるの良き。

tda1000 さんがブースト

The Verge、1時間40分のストリーミングを、1時間でアップロードまで出来るのは異常ですね。

XRは、24000円くらい値下がりしたのか、、、、

iPhone 11 Proと電源アダプタの間が、Lightning-USB-Cケーブルてことですかね。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。