フォロー

Aeのワープスタビライザー その2 

ジンバルとかの微振動を修正したい時に、なかなか有効。
(自分で撮ったように思えないくらい滑らかになる。)

しかし、ほぼCPUでしか処理が行われないため、12コアRyzen
でも、20秒足らずのクリップで、解析に3分程度かかってしまう。。

こういう処理は、DaVinciだとGPUで効率化してくれるのだろうか。

ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。