#backspaceFM #291
@drikin さんとは方向性が違うと思うが、Microsoftにはちょっと失望した。ChromiumベースのMicrosoft Edge。新EdgeにはIEモードが?そういうことが必要?Edgeは将来的にIEを置き換えるものだと思っていた。MicrosoftにはWindowsシステムに統合された安定したブラウザーを望む。Chromeの拡張機能が使えても嬉しくないぞ。それより、プロキシー設定が問題になりやすいが、細かな権限の部分まで含めてグループポリシーで管理できることが重要だ。
何気に重要な「削除される機能」はこっそり発表。
WindowsでWEPが使えなくなるのは、セキュリティー的には大歓迎。でも、十分に告知されないと大混乱を招くね。Windows to Goやメッセージングアプリはどれだけの人が使っているんだろう?という感じだけど、使っている人には打撃だよな。
---
Microsoft、「Windows 10 May 2019 Update」以降の削除機能リストを公開
https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1905/30/news136.html
@rbtnn 納得です。
@rbtnn 登場当初、Microsoftが「これからはPowerShellだ」というので、右往左往しながら使っていました。こういう本でも紹介されていたので。( https://www.nikkeibp.co.jp/atclpubmkt/book/16/251750/ )
当時はcmd.exeがもう無くなるんじゃないかと言う雰囲気すらありましたし。セキュリティー部分に関しては、自分のような“にわか管理者”にはしっかりしていた方が安心です。
@rbtnn PowerShell ISEは、悩みながら、書いてから実行できたので便利だったんですけどね。WindowsTerminalの登場でどうなるか分かりませんよね。😭
@rbtnn 色々な人の使い勝手を考えてのことだと思いますが、逆に分かりにくくなっている気がします。どこが“統合された”なんだよPowerShell ISE!
@rbtnn なるほど。だから中身のPowerShellは作っておかなきゃいけないのか。でも、cmd.exeの機能もPSで使えるけど、、、
先日発表したWindows TerminalにPowerShellも統合されるんじゃなかった?cmd.exe単体でも、WTでも、PSでも使えるの?なんなの?
---
Microsoftが「PowerShell 7」のプレビュー版を発表、開発計画の詳細も
https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1906/03/news076.html
”黒歴史”の執筆には、vimとかが最適なんじゃないか?いや、動画だったっけ?ディアナ様が見ていたのは。
---
上海問屋、黒歴史や魔術書を書くのに最適なペンセットを発売
https://www.mdn.co.jp/di/newstopics/65928/
自分はやっていなかったけど、使っている人多そう。
---
もうApple WatchでポケモンGOができない… 公式が7月1日以降のサポート終了発表
https://www.mdn.co.jp/di/newstopics/65937/
あ、知らなかった。今、第5話から第7話だ。
第5話の無料配信期間:~2019年06月01日 23時59分
---
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
http://fod.fujitv.co.jp/s/genre/anime/ser5146/?img_frame=0
#backspaceFM #291 やっっと聴取中。
日本では一般的に「クロミウム」と言われていると思うけど、 @drikin さんは「クロムニウム」と言っている。ネイティブの発音を聞いているドリキンさんだから、クロムニウムの方が正しいの?
SEまがいの印刷屋。Webもやるけど動画もやる。Linuxと3D CADの勉強中。
Mastodonの特徴を生かして、ユーザーをフォローせずに運用したいと思います!
MacBook Pro 16" 2019
iPad Pro 11" 4th
iPhone 12 mini