新しいものから表示

特に過去のエピソードはダウンロードされないようだ。大丈夫かな。

見本とは色が違うようだ。
USB-Aが黄色。
USB-Cが銅色。
見本では白だった。

黄色いと、パッと見た目ヤバそうだよね。

来た!
思ったよりも早かった。バックしたのは最後の方だったのに。

Windows Insider、スクリーンキャプチャが改善するのか。
壁紙も地味に嬉しい。

転送準備。コイツら、無線で繋ごうとしていたから不安だったけど、Ethernetで繋がったようだ。ここから何時間かかるのか?

八分咲きだなぁと思っていたら、なんかスゴイブンブン音がするので、何かと思ったら、ミツバチの羽音だった。ものすごい数!
春だもんな、みんな忙しいよな。

今週、おや?と思っていたけど"区切りの良い番号"だ!

MacBook Pro の反射防止コーティングの剥がれ、 で訊いた通りAppleサポートに連絡したら、無償交換してくれるという事で、行って来ましたgenius。
修理は1週間掛かるって。まぁ、出来たら送ってくれ。
その間はMac無しで仕事。内製グループウェアの管理しなきゃだから良いっか。

グルドンのみなさん、マジ助かった。ありがとうございました。

年末から、急にバッテリーの持ちが悪くなったiPhone SE。
8時間以上充電しても改善しない。もしやと思って充電せずに使ってみた。
残り1%で2〜3時間保ってる?コレはバッテリーの下限の調整がうまく行ってない感じ?

マジかぁ〜。別に傷をつけたり、どこかに当たったりしていないのに剥がれてきたwww
細かい傷を糊が着いたのかとちょっと擦ったら、ダメだ。ヤバいやつだった。
MacBook Pro 15" mid2015
画面シート貼りたくないけど、探そう。

1月2日の初売りを知らずに年末年始を過ごすために買ってしまった。
もうちょっと待てば…。

Liveを聴きながら、グルドンを見ていた時のバッテリー消費がスゴイ。

普段は職場から帰っても50%くらい残っているのに。

普段、どんだけ使わないのか?

名古屋店行ってきた!
お姉さんが「担いで良いですよ」と言うので、遠慮なく担ぎまくった。ひらP(ふつう)、必要なものが全部入るって言う意味が分かった。コレは入るわ。nanoを見に行ったのに、標準が欲しくなったよ。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。