SEまがいの印刷屋。Webもやるけど動画もやる。Linuxと3D CADの勉強中。Mastodonの特徴を生かして、ユーザーをフォローせずに運用したいと思います!MacBook Pro 16" 2019iPad Pro 11" 4thiPhone 12 mini
あ、iTunesといえば、魂ネイションズのコレのおかげで---https://tamashii.jp/special/ironleaguer/---iTunesで旧CDの音源が販売開始された。
え、今のiTunesにはこんなにあるの?細長い時代のシングルあるじゃん!
え? #サクラ大戦 ??
@@mint531 これか!
最初の #amazon 散財は2008年か。グルドン的な散財では無かった。
この前には、amazon以外でintuos 3を買っている。
100Wちゃんと出てる!あとは、5Aの電流が通るUSB-Cケーブルだけど、意外と一番安いのはApple?
Apple 96Wアダプターと比べると、プラグの位置がちょっとズレている。今までハマっていた所にはまらないかも。
特に過去のエピソードはダウンロードされないようだ。大丈夫かな。
見本とは色が違うようだ。USB-Aが黄色。USB-Cが銅色。見本では白だった。
黄色いと、パッと見た目ヤバそうだよね。
来た!思ったよりも早かった。バックしたのは最後の方だったのに。
え???
今知ったよ。
Windows Insider、スクリーンキャプチャが改善するのか。壁紙も地味に嬉しい。
オンライン飲み会を勧める!?
転送準備。コイツら、無線で繋ごうとしていたから不安だったけど、Ethernetで繋がったようだ。ここから何時間かかるのか?
手荒れにはこれが効いたよ。
あれ?こんなタブ付いていたっけ?
さて、開封するか。
え?どんな変換なんだ?
八分咲きだなぁと思っていたら、なんかスゴイブンブン音がするので、何かと思ったら、ミツバチの羽音だった。ものすごい数!春だもんな、みんな忙しいよな。
今週、おや?と思っていたけど"区切りの良い番号"だ!
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。