@martialalchemy iPhone7は動画のエンコードもかなり短時間で済むくらいですから、一般のニーズなら十分と私も思います😄
今日はGoPro HERO6を4K60Pを手持ちで撮ってみました。手ブレ補正が使えない状態での写りをテストしてみたかったので。
歩いているとかなりガクつきますが止まって撮ると明らかにきれい。ある種LX-100的と思いました。
歩くときは4K30P手ぶれ補正オン、止まったときは4K60Pと切り替えて撮るのもありですね。
https://youtu.be/8_d7-M9nfFc
@WataruShiraishi はい、斜め上過ぎました〜 その成果はYoutubeにアップしようと思います。ありがとうございました(^^)
@WataruShiraishi ご紹介ありがとうございます! ヤフオク5,000円でゲットできました!
GoPro HERO6で小田急線界隈を撮影した動画をアップしました。最初は4K30P、途中から2.7K30Pに切り替えています。
これでYoutube側が全ての動画のエンコードを4Kと同じようにやってくれると2.7Kオンリーでアップするより画質向上が期待できます。私が見た限りではよくわからない感じですね〜
https://youtu.be/Nc9o7Q-XXcc
煮えたぎる溶岩湖のドローン撮影。やってみたいけれど、全機失われたそうです。
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/082500233/?ST=m_news
昨日の失敗を踏まえ、薄暗い雨の中シャッタースピード1/120固定で撮ってみました。
渋谷センター街など、いい感じに撮れた気がします。明るくクリアで画面も安定しています。
https://youtu.be/45ukFjBsbwI
https://youtu.be/E8Jxg2RhdlU
自分がYTに上げた仮説をけんじさんが検証してくれました
https://youtu.be/vz0OfsuM2g4
GOPRO6で夜の繁華街を綺麗に撮る方法
GOPRO6の手ブレ補正使ってると発生すら暗がりでの滲み問題を回避するための方法です
@kaba ですね〜 手ブレ補正は画質にこだわらないときに使うもの、という位置付けになりそうです。
趣味として動画撮影を楽しんでいます。
機材はiPhone11 Plus Max、BMPCC4K、Mavic Air、MOZ AirCross2、GoPro HERO7等を使っています。
Youtube
https://www.youtube.com/channel/UCR66NXrxFljFYp4DPu0BXAg
Twitter
@Kenji09340357