新しいものから表示

これは聴きたい!
郷ひろみ - 2億4千万の瞳 -エキゾチック・ジャパン- / THE FIRST TAKE
youtu.be/f8XUgBMSDWo

Dispoの新しいフィルターが来たから試そうと思ったら9時超えてた😭
明日の朝現像されるのを楽しみに待ちたいと思います。

電気通信大学でワクチン一回目。
もっと数学勉強しておけばよかったなー。

朝からすごくどうでもいいのですが、「︙」をケバブとも言うみたいですね。縦3点リーダーよりも親しみがあっていいかも。

CodePen Home
CSS Menu Icon Animation: Know Your Menu
codepen.io/oliviale/pen/gKParr

@yastakakiyo ありがとーございます!タイヤヘッドホンってXB1000ですか?低音凄そーですねw
車の中で爆音で聴くのが好きなのでそれをヘッドホンでも聴けるって幸せです。
それにしても清田さんはいくつイヤホン/ヘッドホンをお持ちなんでしょうw

@yastakakiyo 清田さん!ヘッドホン買いました!最終的に同じ環境で音がでかくて迫力あるヘッドホンを選んじゃいましたw

と、言うことでちょっと追記…。

聴く環境に依存はしたくないので、Win/Mac/iPhone/Androidでヘッドホンジャックに刺すだけ、たまにオーディオインターフェースを通して聞いたりしますがDACはまだ使ったことはありません。基本的にApple MusicとYouTubeが多いです。普段はAirpods ProとMDR-CD900STとかOVOのスピーカーで気軽に聴いたりしてます。

そしてEQも好き放題いじってます。
これで完璧! おすすめのイコライザー設定を伝授します
soundorbis.com/blog-post_12/am
※完全に好みなのですが、記事の「Eargasm Explosion」で4kだけを+4dbくらいしてます。

【試したヘッドホン】
GRADO SR325x
SENNHEISER HD800s
FOCAL Stellia
AirPods Max
AKG K702

【試したかったヘッドホン】
OLLO Audio S4X
beyerdynamic T1 gen3
beyerdynamic DT1990pro

いやー、高級ヘッドホンのオカルトの世界を垣間見ました。

開放型でメタルを聴いて楽しいヘッドホンを探す旅にでていました。eイヤホンとフジヤエービックで色々試して見て結果的にGRADO SR325xにしました。個人的には大満足です。家ではスピーカー鳴らせないから大きい音でヘッドホンで聴くって楽しいですね。

不謹慎かもですがコロナのギリシャ文字を見るとどうしてもスターフォースを思い出してしまいます。イオタとかカッパとかあるんですね。

昨日のゲームの曲改めて聴きたかったから嬉しいプレイリスト。
youtu.be/2YmJDXxgvKU

えっちなけんさく意識しすぎてこうなったんですかね(笑)

そろそろ予約がはじまりそうですね。このペンはなんだろ🤫
play.date/

おはようございます、いい笑顔が撮れました。この子にはつらい季節になりましたね。

ふと見た藤井棋聖のインタビュー、笑ってはいけないのですが色々思い出してコーヒー吹いてしまいました。
【会見ノーカット】第92期ヒューリック杯棋聖戦 藤井棋聖が初防衛(14:53)
youtu.be/XmMOmnU_fME?t=893

@hachi この界隈では割と有名かもです。豚骨がお好きなら。
池尻と大森にも店舗ありますよ。
八幡山が本店なので、よかったらぜひ🙂

あー、目に毒。八幡山の誠屋。最近通販でこの味そのまま食べれるのが最高です。

例のWindows11のMSIのマザボの方向けに公式アカウントがtweetしてました。

twitter.com/msicomputerjp/stat

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。