新しいものから表示

うちにもサンタ(散多)さんが来ました。
年末年始で楽しもうと思いまーす😁

なんだかんだで色々今年も買ったけどフォローフォーカスが楽しすぎました。来年こそはシネマレンズデビュー目指そう。

今日はいつもより朝が早いのでテンション上げようとお気に入りリストを聴いてたらポリスアカデミーのテーマが流れて元気になりました。
このシリーズって今どこかで見れるのかな。帰ったら探してみよう。久々に何も考えないで笑いたい😁

@pomezoo まだボタンがあった当時のは憧れでしたね。

掃除をしていたら懐かしい物が出てきました。当時は80GBでウハウハしていたなー。

@dcpndsgn 既にお試しだったんですね、失礼いたしました。
ダークモードの仕様を調べた方が早そうですね。意外にSMCリセット、PRAMリセットやセーフブートして確かめたりするのも有りかもしれませんね。ボクも気になるので調べてみます👍

@dcpndsgn 先ほどは失礼しました。

こちらのフォルダの中にアイコンがあるみたいなので差し替えできそうですね。
Big Surで位置が変わっていたらすみません😅
lovemac.jp/2011

早くSpeed Editor届かないかなー。いいクリスマスプレゼントになりそうです。

DaVinci Resolve Studio 17.0 パブリックベータ3
blackmagicdesign.com/jp/suppor

Appleが何か承認通ったらしいのですが、医療機器承認速報のサイトアカウント持ってないから見れない。心電図そろそろですかねー。

ここまで来たらもう攻めますよねー。

DaVinci Resolve Studio 17.0 パブリックベータ2

blackmagicdesign.com/jp/suppor

Macbook Pro16がでるまでグッとガマン😅

Apple Silicon M1 MacBook Air SSD Really Is Twice as Fast as Previous Model - MacRumors
macrumors.com/2020/11/16/apple

@yoru00 いえいえとんでもないです、DRってなんでもコピペできるので楽なんですよね。Fusionのノードもコピペできて衝撃を受けました。

DaVinci Resolve Studio 17.1 ベータ1 アップデート
blackmagicdesign.com/jp/suppor

きたきたBig Sur対応版。

とりあえずワクテカして正座待機で良いですか?😂

あとは地味に勉強しているFusion。
モーショングラフィックスもAEから乗り換えたしVFXも楽しそう。
youtu.be/erbQvA0XN5k

このカラーワーパーも便利そうですねー。いつも逆光とか空の色とか一部の色を変えたい時うまく行かなったので今度こそ。。
youtu.be/UxZxFWmTYg8

完全に寝落ちしてDR17のライブを見損ねたので朝から情報収集。
フォントプレビューとかフリーズ・フレームとかが簡単になったのが地味に便利ですね。
youtu.be/kW3Q2NUo33k?t=103

@shinobu 2コンマイクに「あ゛ー」ってやると何か出てきそうですよねw

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。