興味ない人にとっては、「カメラ」や「スマホ」「パソコン」も同じなんだろうなと考えると興味深いですね。
男性視点の「化粧品」や「ブランドバッグ」なんかも同じかも。
https://mstdn.guru/@Kazukichi/106476572625989013
hohemのドリンバルは楽天市場だと扱いがあるみたいですね。
「東京卍会壱番隊長代理」とか書いてあると、強面のイカついイメージに見えちゃうかもしれませんが、ご存知の通りアニメ化された漫画「東京卍リベンジャーズ」(週刊少年マガジン連載)にハマっている2次元大好きオジサンなので、怖がらずにclubhouseを聴いてあげてくださいw
ピンクのドリさん。
(といえば、この広告ですかね〜)
https://mobile.twitter.com/endymionprogram/status/1161543300551233537?s=21
オススメしたものを面白かったって言っていただけるの嬉しいなぁ。
アニメ好きな方、モノづくりをされている方、動画編集をされている方、伸び伸びと演技する大塚明夫さんを観たい方w、そしてもちろん映画が大好きな方に超オススメです。
まだ映画館で観れるかも!
https://youtu.be/WN-j_AcMB3I
@WataruShiraishi あー。やっぱ、そうですかー。
おそらく一番辛いところは動画のアーカイブとかに残って無いと思うので、どこかでしらいしさんの印象も含めて一度お話うかがいたいですー。
私の愚痴も話しますーw
@akirat ❌は「今頃来たの?とっくに売り切れだよ」という印です。
@WataruShiraishi これはHERO7でもうまくいく環境ですね・・・。
小さい会社がいっぱい入ってるような雑居ビルの前からアウトドアGoProアプリへの接続チャレンジを期待しますw
あと、HERO9でもライブ接続の場合は自動水平補正は使えないんですよね?アップデートとかで対応してるのかな?
@WataruShiraishi そうなんす。
HERO7世代の問題なのかもですが、良く使うWiFi接続先の記憶などはしてくれないらしく、結果的にWiFiのAP密集地だと、接続先候補が多すぎて、通信セッションを貼ることが難しくなってしまうことが多発しました。
閉鎖空間で接続して中継はじめれば良いのかもですが、自宅バレとかに繋がりそうですしねぇ・・・。
@WataruShiraishi GoPro配信は何度か試した(というか試そうとした)のですが、今のところの感想としてはGoProアプリを使っての無線接続配信は、都心(というか無数にWiFiAPがあるところ)では無理ゲーじゃね?という印象ですorz
有線だったら行けるのかなー?
しらいしさんの実験結果を楽しみにしてまーす。
『映画大好きポンポさん』
やっぱり面白かったなーと思ったので、もう一度。
監督の初期構想メモがtweetされてましたが、ホントにこのまんま。
「映画の編集をクライマックスシーンにする」ことにチャレンジしてるアニメです(意味がわかりません)
あの、みんなが触ってるPremiereやDaVinci Resolveの画面を見ながら、キーボードやマウスをいじってる「だけ」の行為が、まさかの精神世界描写で大迫力に!
頭の中の悩みの可視化や気持ちの吐露なども「わかる…」と思われる方も多いのでは無いでしょうか。
原作漫画プレゼント、前編は明日まで(短すぎる)!
オススメです!
https://twitter.com/hira0takayuk1/status/1402140137249677315?s=21
アトロク藤津亮太さんの紹介を聴いて面白そう!と思い観てきました『映画大好きポンポさん』
よくまとまっていて面白かったです。
日頃から動画編集してる人や、特にグルドン民の中には深く深く刺さる人もいるんじゃないかと思うので、気になった人は観に行って欲しいなぁ。
https://open.spotify.com/episode/0hABlJSKadctzmyWrc30JQ?si=wYNSKjitSFaN8ufHrIt4Aw
WWDCの事前予想の中に「🍴」があったので、個人的にHEALBE GoBeなどの摂取カロリー・水分モニターの商品・サービスに近いものがAppleWatchの機能として入ってくることを期待しています。
https://healbe.com/ja/
どのくらいの精度が出るのか、GoBe3を半年くらい使ってみてるのですが水分量の精度は高そう、摂取カロリーの精度は改善の余地ありだけど日々のアップデートで検討してる…というイメージです。
使ってる画面はこんな感じ。
今はマスク生活の為、AppleWatchと排他か両腕装備になってしまうのがめんどくさいので、次のAppleWatchでGoBeの機能も入ってくれると嬉しいなぁw
ビール呑んでほろ酔いくらいの生き方。
Don't feed the trolls