新しいものから表示

山川さんが配信機材として何を選ばれたのかは、ぜひ最終的に記事として読みたいです。
(弊社の機材購入のプレゼン材料にもなるのでw)

ぴちきょライブで話題にあげた「キャプ翼でメチャクチャになった人」のnote
note.com/takesuka/n/n1ebcbd7b9

ハチクロが「人が恋に落ちる瞬間」だったら、このnoteは「人が沼に落ちる瞬間」が事細かに描かれていて面白いですw
私はこれを読んでまったく興味の無かったキャプ翼のゲームを買うかどうか悩んでいますw

ちょっと前まで丁寧な暮らし系の記事しかないのに、いきなり狂ってるのがすごい。
この人、ぴちきょライブに呼んでくれないかなw

@montatokita これビデオ会議用に良さそうですね〜。
今回は、ブツ撮り時のライトとしても真ん中に一眼レフカメラ置いて使いたいなーと考えているので、直径大きめ・光量多めで行きたいなーと思っております。

リングライトライトの電源が入らなくなってしまったので買い替えを検討しています。
amazonだと、こちらが出力80Wで色温度もリニアに調整できて良さそうなのですが、使われている方がいらっしゃったら、印象などをうかがいたいです!
amazon.co.jp/dp/B07J9JTGB2/

マンガのサブスクは、古いっていうか、もう普通です。えらい人にはそれが分からんのですよ。

・・・時代は餃子のサブスクですよ!w

そういえば、ネットで1円のときに申し込んだRakutenMini勢の端末は、全員届いたのかしら?

ヨドバシの店舗に楽天モバイルの店舗があったので「このRakutenMiniで契約したら、今日持ち出しできるんですか?」の回答がなんのてらいもなくYesだったので、もう在庫はありそうなんですが。

ちなみに私は6月頭に申し込んで、9月頭に届きましたw

AppleWatch6の特に新しいバンドについて、実物を見てみたいなぁとヨドバシへ。
→「ヨドバシではバンド単体を扱わないかもしれないし、入荷するとしても10月以降」とのこと。
→Apple(Store)に別件(修理)で行ったついでに、Watch見せてとお願い。
→「予約しないと見せられない。今日はもう予約いっぱい」とのこと

ということで、超カラブリ。

これは、Apple(Store)がコロナ感染対策のために、1テーブルあたり1組の入れ替え制接客という極端なシフトを敷いているためのようです。
順番来るまで、店の周りに行列。フラっと寄っても入れてもらえませんw
1組だいたい15分制限とのことなので、1時間に各テーブル4組。いやいや贅沢ですな。

私もGoPro9の水平維持時のクロップ率と画質知りたいな。
GoProMAXの水平維持と同じに見えるんだけど・・・。
両方持ってる方はいないのかしら?

@MINE ありがとうございます。今日から放置しておきますw

@MINE ちょうど同じくiPhoneXの電池膨張で今週末にgeniusbarの予約をしたところでした。
参考にさせていただきますw

@okita 今日はずっとYoutubeを見てたんですが、途中から「動画開始前の広告」は入ったり入らなかったりになり、「動画中の広告」は入らなくなりました・・・。
各動画ごとの設定の他に、アカウントごとに「広告ノルマ」があって、それを消費し切ると入らなくなるとか?(毎日リセット?)
広告アルゴリズムは謎が多いですな・・・。

@okita ライブのアーカイブと普通のYoutubeって違うのかしら?
ドリキンさんの散財日記は広告入りますね。

てかカップヌードル188円って。
意識してない間に値上がりしてますねぇ。

シンゴさんのtoot見て、昔行ったライブで掟ポルシェが「漢の料理は手間暇時間をかけて!今日は10時間かけて作った料理を持ってきた!」と言って、10時間放置したカップヌードルを取り出してステージ上で食べて「まずい!」というパフォーマンスをやっていたことを思い出しましたw
その時の対バンはparfumeでした(豆)
人に歴史あり(違)

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。