ラストナイトインソーホーは色鮮やかな絵作りと凝ったカメラ演出でアトラクション的な映像作品としてとても楽しめたので、100円で観れるなら超オススメ。
ただ、女性は気分悪くなるモチーフかもしれないので、要注意かも。
https://www.macotakara.jp/itunes/entry-43850.html
シェアサイクル・電動キックボードのLUUPが、朝6〜10時の間の利用が無料になるキャンペーンをやっているようです。来週11/6まで。
時間内1回60分までなら、何度乗っても無料とのこと!
自転車とも違う乗り心地なので、ちょっと面白いですよ。
https://support.luup.sc/hc/ja/articles/9392995162135
@tue さすが、U-EHARAさん
(思いついたら、書きたくなっちゃうのオジサン化かしら?)
ダンボさんが紹介されてたAppleWatchブレイデッドソロループっぽいバンド、満足度高いです。フィット感よろし。
@mazzo やはり!そっくりさんですね!w
そういえば、17アイスの自販機がどこにあるのか探せるマップサービスがあるんですね。
この間みつけて、おー!と盛り上がりましたw
https://seventeenice-map.glico.com/lp
@akirat 仕立て屋「王様。こちらはおじさんには見えない写真でございます。若々しい王様には見えてますよね?」
王様「もちろんじゃ。楽しそうな若者達の笑顔が写っておる(ドキドキ)」
[童話裸の王様より]
CoCo壱番のトッピングシュミレーター。
いっぱいトッピングすると完成図がたのしいことになりますw
https://www.ichibanya.co.jp/cp/simulator/
テレ東のドラマ「量産型リコ」1話目観て、なんだかプラモを作りたくなりましたw
https://tver.jp/lp/episodes/epn8d01554
プラモ作りの楽しさをしっかり拾って映像化してる感じ。
案内役があまりクチを出さないようにするというのも、沼に嵌めるためには大事なのかも?と思える演出もw
「お耳にに合いましたら」と同じ座組みなのかな?
同じ雰囲気を感じたので、お耳が好きだったと言う人にもオススメかも。
ビール呑んでほろ酔いくらいの生き方。
Don't feed the trolls