DMMの100冊で買うべき、グルドン的1冊。その2。
遅ればせながら、DMMの100冊で買うべきグルドン的1冊。その1。
自転車賠償責任保険は、自治体で比較的安価なプランが用意されていることもあるので、調べてみても良いかもです。
うちの自治体は今年度の申し込みを、締め切った後ですが、品川区はこれからみたい。
https://www.city.shinagawa.tokyo.jp/PC/bosai/bosai-kotuanzen/20190122111434.html
リアルお花見が難しい状況ですので、Youtube映像でのエア花見をオススメ。
ひさびさに自分で観ましたが、意外と良かったですw
https://youtu.be/dji6MGiciVo
@Kazukichi 「インドで一番売れてるノートPCを買ってみた」シリーズ開始ですね。楽しみ。
気をつけて行ってらっしゃーい。
@montatokita これらの成果に至るまでの脳内活動を知れるというのは、興味深いですねw
赤ちゃん本部長って、8話一挙放送だけで、サブスク系の配信も無いのかー。
https://www.nhk.jp/p/ts/7PR67N6RJ8/
@akirat 削るもの、削るもの、肥えるものw
アフター6ジャンクションで、西寺郷太さんが「予想の100倍面白かった」と紹介している「メイキング オブ モータウン」。
タイミング合わず映画館に見に行けなかったので、松尾さんの音楽日誌でNETFLIXに来ていることが知れてありがたかったです。
曲部分はカットされてますけど、ラジオのトーク部分はラジオクラウドで今でも聴けるので、よろしければ。
映画好きのミュージシャンがキャッキャ言いながら感想を言い合ってるの、すごい楽しそうで映画観たくなりますw
アフター6ジャンクション 特集:洋楽スーパースター列伝「MOTOWN・前編」! ゲスト:西寺郷太 https://nhsw9.app.goo.gl/gBxQ #ラジオクラウド #TBSラジオ
おおつねさんがピクミンのtootで紹介されてたNianticの野村さんは、人生自体が日本のコンピュータ発展史を駆け足で再生してるような面白い経歴の持ち主なので、グルドンに多く居そうなアラフィフのエンジニアの方にも、これから就職という若い人にも自伝をオススメしたいです。
無料のサンプルで目次をチェックしてひっかかりのあった方には、たぶん楽しんでいただけるかと。
@WataruShiraishi ところでリアクション無かったけど、「武子」は「だけど」のtypoかしら?w
@WataruShiraishi でも最新版は「5」よ。
プラス2000円で機能が追加されてるから、デイブさんのブログで調べると良いわね(たけこより)
@WataruShiraishi いいわよ(たけこより)
ビール呑んでほろ酔いくらいの生き方。
Don't feed the trolls