@drikin
drikinさんの言う「連合切りたい」っていうのがActivity Pubからの離脱を指すなら、それに対しては反対だなぁ。APからの離脱はすなわち完全鎖国状態になり鯖外のアカウントと交流できなくなるということになります。つまり鯖外に対するコンテンツ性を失うことになります。面白い投稿やグルドンにいる有名な人の投稿はグルドンの鯖外に共有されることは少なくないと感じています。グルドンは2年間の運営によって緩やかに分散SNSとしての役割をしっかり果たしているってことになります。

もしAPから離脱をするならば、自分はグルドン外の人とも交流をするのでグルドンを使いつつ、違う鯖にもアカウントを作ってそこで交流するという形になると思います。これが分散の利点ですね。なので自分にとって困ることはあんまりないのです。

鯖が重いのを改善したいなどの理由があり、その判断がグルドンひいてはbackdpaceのためになるなら受け入れるしかないと思います。

ちょっと超過してしまったので 

理由は良く分からないけど、drikinさんがグルドンの投稿をBTしているとタイムラインが重くなりますw 影響力が強すぎるのかな🤔

ちょっと超過してしまったので 

@blank71 いまだにわかっていませんが、boostは自分のサーバー以外の人で、かつ自分をフォローしてくれている人に対して「このtootおもしろいよ」って紹介する使い方が多いのかしら?
いわゆるfavoとして「いいね」って感覚で使うのは、ちょっと違う?

@takeuchin
自分がある投稿をBTしたとすると、その投稿は鯖内外問わず自分をフォローしているアカウントに届けられます。

いいね、はその投稿に対するアクションで、Twitterのように「〇〇がいいねしたツイートです」というようなことにはMastodonの仕様上なりません。他人がいいねした投稿を見ることもできません(Twitterだとみれる)。

BTは他の人に「面白いわ」というような紹介に使われることが多いですね。TwitterのRTとあんまり変わらないと思います。引用RTはないけど、投稿URLを自分の投稿に貼り付けて引用RT的なことをしている人はいますね。あと、ある投稿にリプせずに言及したい場合、BTしたあとにリプの形ではなく普通の投稿で言及するという使い方も。

フォロー

@blank71 ふむ。twitterのretweetの関係とはそんなに変わらないのね。
んじゃ、ドリさんがBoostしたら重くなるってのは、オイゲンさんに相談案件なのかしらね。

@takeuchin
drikinさんがBTした瞬間に重くなるように感じるけど、実際にそれが原因なのか中身の動きとかを全然知らないから分からない…。
バグが原因でMastodonのソースに問題があればオイゲンさんに相談ですが、鯖のパワーが足りてないのであれば補強するしか。

@blank71 なるほどー。
そういうところを追い込める「時間」と「興味」のある人を募りたいですね。
一時的にさくらさんのサーバーのスペックを変えてみるとかできれば、実験できるのかしらね。

@takeuchin
実態はどうか分からないけど地味そうだし、失敗するとめっちゃ批判がありそうw

@blank71 www
でも、そういう実験こそ、ドリキンさんにやってもらって、松尾さんに記録・検証・マストドン界隈への共有をしてもらいたいよね。
その立ち位置がグルドンに求められてはいないことは重々承知してますがwww

@blank71 「グルドンに」じゃなくて、「グルドンの多くの利用者には」が正しいかしら。
他のインスタンスからしたら、こんなに上手くいってるグルドンというインスタンスにはいろんな知見を発信して欲しいって人は、そこそこいそうな気がするので。

@takeuchin
コミュニティとしてはうまくいってるけど、分散SNSとしては評価ができない(分散SNSとして活用しようとはあまり考えていなさそうなので)。
グルドンを多くの人に知ってもらいたいという気持ちはあります。

ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。