松尾さんの紹介していた+作品、ファンタジー要素だけでも成立しそうな面白さなのに、そこに多元的な家族愛の模様や、個性的な登場人物たちの個性的な面白さだとか、綺麗な線なのにどこか素朴さを感じさせる絵とか、これこそ何重にも魔法がかけられてるやんけという素晴らしさでした☺️
ジャンプ+とかルーキー見ると、溢れんばかりのキラキラした才能にやられてしまう😇
SDXL時代になると、4070Ti 12GBだと機能や表現が制約を受けてキツいなと思ってたのですが、新UIの登場で、「ジオンはあと1年は戦える!」ってなってきました
ありがたや☺️
@masakiishitani おお、これはすごっく、ハイラインです!
古典も良いけど、この時代性を取り込んで詠むのも凄いですよね
https://x.com/tawara_machi/status/1755385454600372321?s=12&t=Ai-CaqZWqNfM1iX47Pix7g
@Terryman 年のせいか30分我慢してコンテンツに集中できない問題
@Terryman そうやって、私は何もみなくなりました。。
遊びながら学べる!確定申告がテーマのボードゲーム『確定申告が学べるゲーム』が1月25日に発売 | BROAD|ボードゲームマガジン
(´・ω・`)