新しいものから表示

Peak design 旅行の衣類入れとして、「Packing cube」愛用してます。

生地の薄さと丈夫さが絶妙で使いやすいんですよね。

うちのAmazon Prime Video、
平家物語がジョブズだったり、かぐや様が大分シュールなんですが、
どうしてなんですかね。。。

ロイホのお肉は、他のファミレスと比較を許さないレベルだと思うんですよね😊

ヘッドホン買って、2週間使ってみた感想。

「AirPodsProあるし意味あるかな?」と思うところもありましたが、思ったよりも没入感があり良かったです。

ノイキャンなしで耳穴が塞がらないので耳奥への圧迫感がなく、しかも開放型で耳の周囲も熱がこもることがないので、とても快適です😊

「さあ集中するぞ」というときに、これをつけて仕事してます。

家電量販店のポイント使い切りたかたったのにAppleStoreで買い物してるし、バンダエクスプレス行こうと思ったら金子半之助来てるし、人生ってままならない(ヽ´ω`)

普通に食べっ子動物買ってきていて、タイムリーすぎる

最初、「おっ?練乳かホームランバー的な?」風味かと思わせておいて、「チーズでした〜っ!」て感じが、さっぱりしてて美味しいです😊

2台つながっていて、再生ボタン押した方から、音楽が聴こえる。
最近のヘッドホンって、こんなんなんですね。

スレッドを表示

ATH-HL7BT 届きました!

外の音が聞こえるから、テレコンしながらこっそり音楽聴ける!(・∀・)

風邪っぽいので、家系ラーメン
ニンニクとネギたっぷりだから、ラーメンは、実質薬膳料理
(•̀ω•́ )b

Apple残高で、購入した時の様子です。
確かに、「ApplePay」方式の支払い残高を使うことはできないのですが、「残高払い」方式の支払いはできました。

日本国憲法第25条に基づいて、健康で文化的な最高の最高の週末を過ごしております😊

平泡盛
「ゴーヤにあらずんばチャンプルーにあらず」

iMovieのストーリーボードって、面白いですね。

「書評」っていうのを見てみると、「こういう内容を話せ」っていうのと、「それに相応しい動画素材のイメージ」が示されてます。

動画ってこういう風に構成するものなんだーって、素人的には面白かったですかと😀

久しぶりにファミレスに行ったら、猫型ロボットが配膳してくれて、コロナ禍に引きこもってるあいだに、世の中が進歩しててびっくりしました。

朝四時起きで頑張ってるので、九州フェアしました😊(127KB)

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。