新しいものから表示

セブンのピエール・エルメのエクレアショコラ。
美味しゅうございました(^人^)

docomoのキャンペーンで頂いたのですが、変な内容の広告が出ないってすっごく快適ですね😭
クセになりそう。。。

グルドンを見ても、簡単に考えを左右されたりしない、そんな強い人間に私はなりたい、明日ぐらいから、多分。

☆(ゝω・)v キャピッ

Kai3が何度かご紹介されていた『ワールドトリガー』読んでるんですが、これ、すごく面白いです😃
でも面白さを他人に説明して理解してもらうのはすごく難しい作品だなと思いました
_:(´ཀ`」∠):_

今なら120話近くタダで読めますので是非
shonenjumpplus.com/episode/108

今朝のrebuild聴いていたらやりたくなって、Tropico始める、お正月の午後
(・∀・)

あけましておめでとうございます。
Netflixで、『DEATH TO 2020』(くたばれ2020年?)を見ております。ブラック・ミラーの制作陣の手によるものらしいのですが、酷い年だったのか、酷いジョークなのかよくわからなくなってきた
_:(´ཀ`」∠):_

今年のプリン納の儀を執り行いました
(*´ω`*)

ランボーズ/最後の散財(今年の)

PCのスピーカーが壊れてしまったので😭

いしたにさんオススメの『ディエンビエンフー』、紀伊國屋でも大セール中だったので買っちゃいました♪

ま¨っ?

これ無しでは生きていけない身体になってしまっているんだが?。゚(゚´Д`゚)゚。

HDMIサラウンドヘッドホンが4KHDR対応してないので、HDMIスプリッタ買ってきました。

ゼンジさんらが、Youtubeライブでお話しされていたラトックのもので。

来た〜。゚(゚´Д`゚)゚。

ソニストアのみの一点集中、あとは念じて待つのみでした

SYSTEM5さんが毎週進捗を送ってくださるのですが、2時間しか進んでない。でも頑張って!😆

ドリキンさんvlogでよく見たあれをふるさと納税で頂きました😍

M5Paperという、Cで書いたコードが走るWifi内蔵チップ+電子ペーパー+バッテリーという、素敵デバイスが届きました。

うちにあるKindle2012年版と比べて、タッチの反応速度が圧倒的に早くて、簡易PDAにでも出来そうな感じです。何作ろうかなー。

人気のようで国内の代理店では在庫がなくなってしまいましたが、@hakkenden さんの昨日の書き込みで気がつき買うことができました。ありがとうございました😆

なんかすごい評価の高いシャンパンみたいですね。おめでとうございます😊

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。