アリエクで購入したヒートベットプレート届きました!
シート+磁気ゴム板なのでヘラとか使わずシートを取り外して印刷したのを取り外せるみたいです。
お船を試しに印刷してみてます。
2時間後に結果出せると思います。
(購入した時にサイズをミスって10mm足りないです…)
https://ja.aliexpress.com/item/32986940303.html?spm=a2g0o.placeorder.0.0.31465de8XhBchS&mp=1
ノズルのクラウドファンディングを見つけました
ニッケル-タングステン鋼のノズルらしく,真鍮より熱伝導性が高く、硬化鋼より硬く、ルビーより熱膨張せず、熱に強いので硬い素材でも造形が綺麗にできるみたいです.
https://www.kickstarter.com/projects/3dhex/the-ultimate-tungzzle-the-3d-printing-tungsten-nozzle
今週の日曜に届いたSUNLUの炭素繊維入りのPLAフィラメントを試してます。
温度ベンチしてみましたが、写真2枚目の右側の尖りが今まで試したフィラメントの中で1番綺麗にプリントできてますね。
スピード(60mm/s)を出しつつ造形を綺麗に出力できていい感じです
ノズル温度高いほど糸引き現象が酷かったので今は210℃辺りで使用してます。
剛性も高く、見た目もマットブラックでカッコいいので今はお気に入りでよく使ってます
(6日間で500gほど使用済み)
あと、注意点は温かい状態(60℃)で曲げると塑性変形してしまうのでヒードベッドがある程度冷めるまで待ってから取り出してます
(真夏の車内に置きっぱなしにすると大変なことになりそうですね;;)
また、Amazonレビューに書いてあったノズルの劣化が気になるのでアリエクでステンレスノズル発注中です。
@takayan660
このブラシ、デュアルノズルなプリンタだと交換抜群です。
動画の右側のブラシにフィラメントが沢山付いていることがわかると思います。
デュアルノズルなプリンターはノズルが動く時間と休む時間があるのでどうしてもノズルからフィラメントが垂れ出てしまいます;;
あ、あとこの動画は14時間プリントのタイムラプスです
フィラメントの送りを良くするためにベアリング(608Z)入りのフィラメント台をプリントした
データはネットにあったのを使いました
https://www.thingiverse.com/thing:3101716
@takayan660
自分は近所のホームセンターに密閉できるケース(ドライボックスなど)がなかったので、蓋をロックできるボックスを使って蓋とボックスの間にサランラップを2重にしいて密閉しています。
(写真3枚目)
自分はフィラメントの保管は除湿ケースにぶち込んでやってます
日本だとフィラメントをそのままの状態で放置すると湿気ってしまい、プリントする時に蒸発した水分のせいで反ってしまいプリントに失敗した経験があったので
(開封してから1,2ヶ月辺りで影響が出てきました)
除湿ケース自体は、ドラッグストアで売っている塩化カルシウムの除湿剤(3つセットで200円ほど)を2つ密閉できるケースに入れてフィラメントと一緒に保管すれば写真の湿度計みたいにバクったように3,4時間ほどで湿気がなくなりますw
除湿のスピードを早めたい場合は、塩化カルシウムの除湿剤とシリカゲルを組み合わせると早めることができ、尚且つ長く持ちます (写真2枚目)
1つ2,3000円で作れるのでいかがでしょうか?
3Dプリンターのフィラメントをいろいろ試したい方がいましたら,ここのサイトで様々な素材のサンプルが手軽に買えるので良かったらどうぞ
https://www.poly-maker.jp/sample.html
【レビュー】Google謹製スマホ「Pixel 3/3 XL」ファーストインプレッション
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/review/1147885.html
https://github.com/takayan660 /HumanoidRobot/Reinforcement-Learning/RoboCup/CIT/Advanced-Robotics/BTTF/Anime/Sinon(Kettsey)