新しいものから表示

@takayan660 届きました!
背負い心地もいいですし軽いのでサイクリングに荷物持っていきたいときなどピッタリですね!

スレッドを表示

自分のプリンターの操作画面はタッチ画面なので結構自由度あります
温度やプリント速度の値を手打ちできたり

@takayan660 稼働する部分があると感動しますよね
今後の設計の為になります

スレッドを表示

トラブルありましたが、第一弾終わりましたー
やっぱ炭素繊維入りのPLAフィラメントはマットブラックみたいな質感でいいな

スレッドを表示

万力があったのでプリントしようとしているのですが,プリント時間が合計で25時間半かかるので完成は明日になりそうです.
thingiverse.com/thing:2064269

作業台がPCによって占拠されるので、余ってた液晶とアームを使って作業スペースを広げました

スレッドを表示

これデュアルノズル用の設定にあるOoze Shieldなんですが、片方は白く片方は黒くなっているから、ノズル1か2の座標が少しズレている可能性がありますね
(0.2mmほど?)

ロードバイクでのサイクリングの時に使うバックが丁度欲しかったので買いました!

プリンター専用PC設置しました

カメラついているので外でもプリント状況確認できます

@takayan660
ドラフトシールドありでファンの冷却を停止したら無事プリントできました!

オーバーハングが気になるけど許容範囲内かな?

スレッドを表示

プリンター評価用のモデルがあるので今度プリントしよう

寸法精度やオーバーハングなどを得点にできるから,プリンター同士で性能を比較しやすい

github.com/kickstarter/kicksta

こちらも扱いやすかったのでおすすめです

アルゴファイルジャパン 精密バリ取りハンドツールワークフィニッシャー WF-620 アズワン (AS ONE) amazon.co.jp/dp/B01DCVNIUC/ref

スレッドを表示

おすすめのツール紹介
「セラミックカッター」

セラミックでできているので怪我をしにくいですし、金属製のバリ取り器具と比べて樹脂を削り過ぎることがないです。
また、自分が使っているのがカーブ型なので、細かい所(小さな円など)をする時にバリ取りしやすいです。
大きいパーツをよくプリントする方は、大きいセラミックカッターがあるのでそれもおすすめです。

(ヤスリやカッターでも代用はできますが、怪我をしずらいく消耗もしないのでセラミック扱いやすいです。)

プリントがうまくいかず糸引きやバリが出た時や、試作で少しパーツを削りたい時にどうでしょうか?

写真1枚目バリ取り前
2枚目バリ取り後

Amazonリンク

セラバー(カーブ型) amazon.co.jp/dp/B00GII83S4/ref

ABSだと反ってしまいました…
やはり、のりをつけるしかないかな?

スレッドを表示

@takayan660
お船の写真貼り忘れてました
積層が乱れている箇所は、スライサーCuraの設定でどうにかできるかな?
(適応レイヤーが悪さをしている?)

概ね印刷できたな
今度、プリンターベンチ用のモデルも印刷してみるか

スレッドを表示

プリント面もツルツルになりました!

今度、最終テストで反りやすいABS試してみます

スレッドを表示

@takayan660
無事プリントできました!
わかりずらいですが、プレートを曲げた時にほぼ取れているので簡単に手で外せます。

プリント中はプリント物が剥がれないぐらい頑丈に固定をしてくれて、終了時にはプレートごと曲げるとポロっと取れる(最高)

これでステックのりをつけすぎて外れなくなって途方にくれることが無くなりそう!

スレッドを表示
古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。