フォロー

透明なフィラメントを手に入れてたので透明なレンズみたいなのをプリントできるか試行錯誤中です

今PrusaSlicerでやっていますが、参考元のサイトの通りインフェルの隙間がうまるように設定して速度を20mm/sほどに落としてプリントしてみたところ3枚目の写真のようにほぼ隙間なくプリントできました
(家にあった紙やすり400番まででとりあえず磨いたので曇ってます)

あとは試作1号のレンズを4時間放置してプリントしてみます

参考元
t.co/o7gDj2wOxL

層ズレしてた…
印刷物は剥がれてなかったから、印刷物にノズルが当たって初期値がズレたのかな?
x軸方向にズレているからその可能性は高いな

ズレが発生する前までは綺麗にできているから、ズレた原因?である湾曲部分を無くして再度プリントだ

ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。