新しいものから表示

Insta 360 one X、付属のワイヤーだとバレット(ビュレット)タイムが上手くできないですね
上下にクルンクルンしちゃう
専用のオプション買わないと無理か?
まぁ、これは使わないからいいや・・・
ドリフトダーツ(ロケットみたいなケースに入れてブン投げるやつ)早くでないかな
こんなシチュエーションで使いたい
なお、僕は高いところが苦手なので飛べません
instagram.com/p/Bq4lGaDFOfk/?u

シン・ゴジラは初見で「あ、これは海外展開は捨てたな」って印象でした

お、視点同期って機能があった
視点を常に進行方向に向けてくれる

insta360 one X、スマホで手軽に360度動画をいじれるのはいいですが
スマホのバッテリーがモリモリ減っていきます・・
SEのバッテリー容量じゃ厳しいかも・・・

山と渓谷社が出してる「日本の野鳥」って図鑑アプリが超お気に入りです

Insta 360 One X 思ってたより楽しい
まだ日本人がそんなに動画上げてないので、今のうちにいろいろ撮って上げてしまいたい
特にマウンテンバイク動画だと海外のしか見つからないからチャンスかもしれない(今日本ではMTBは下火だけど・・・

こう言う心配したく無いから毎月400円払ってiCloudを200GB確保
iPhoneとiPadが夜寝る時に自動でバックアップ取れて非常に気が楽です
写真の方はある程度溜まったらGoogleフォトに逃がしてます

ta7ka さんがブースト

ここ最近,立て続けに友人達のiPhoneが壊れていって,さらにデータのバックアップもない!っていう状況が頻発してます.

みんなバックアップ取らないのはiCloudなりパソコンなりの容量が足りないからって言うんですが何かソリューションはありませんかね...

インスタ360 one X動画
取り込んだ時点でスティッチが済んでるのは非常に手軽です
instagram.com/p/Brc-PSsFo-H/

弁護士みたいな頭脳労働ってAIで代替出来るんじゃないかな、と
むしろ扱えるデータの量が人間よりも遥かに多いので、人間より優秀になるような

ta7ka さんがブースト

弁護士がAIになったら有罪率下がる?

ta7ka さんがブースト

そのうち弁護士はAIが担うようになるのにね

ta7ka さんがブースト

日本もそうしようって反応とこういう反応がある

日本の司法制度が崩壊しかねない。インターネットが使えなくても、電話とファックスがあれば弁護士はできる。
twitter.com/yjochi/status/1071

スレッドを表示

コントロールパネルの「Windowsの機能を有効/無効なんちゃら」からSMB1.0を有効にしてみた→再起動必要→Windowsアップデートwwwww

絶対舐めてる

ググって修正プログラムが掲載されてるページから修正プログラムをダウンロードしようとしてリンクを2個くらい進んだら「この修正プログラムは利用できなくなりました」

舐めてるとしか思えない

こんなん出てきたんですが、リンクは貼られてないし
コピーも出来ない
舐めてんですかね、MSは

ジンバル+スローモーションの組み合わせはやっぱり面白いですね
コブの間を走り抜けてるカットはドローン撮影っぽくなりましたw
instagram.com/p/Bq4lGaDFOfk/?u

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。